俳人風狂列伝(中公文庫) [文庫]
    • 俳人風狂列伝(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002869890

俳人風狂列伝(中公文庫) [文庫]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2017/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

俳人風狂列伝(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    種田山頭火、尾崎放哉、高橋鏡太郎、西東三鬼…、破滅型、漂泊型など強烈な個性を持った十一名の俳人たち。人生と世間と格闘しつつ、俳句に懸けた彼らの壮絶な生きざまと文学世界を端正な筆致で彫琢する。読売文学賞受賞作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    蛸の脚―高橋鏡太郎
    此君亭奇録―伊庭心猿
    行乞と水―種田山頭火
    靫かずら―岩田昌寿
    室咲の葦―岡本癖三酔
    屑籠と棒秤―田尻得次郎
    葉鶏頭―松根東洋城
    おみくじの凶―尾崎放哉
    水に映らぬ影法師―相良万吉
    日陰のない道―阿部浪漫子
    地上に墜ちたゼウス―西東三鬼
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 桂郎(イシカワ ケイロウ)
    1909(明治42)年、東京生まれ。俳人・小説家。家業の理髪業を続けながら、石田波郷らの『鶴』に投稿をはじめ、横光利一に師事。戦後『俳句研究』『俳句』の編集長をつとめ、俳誌『風土』を主宰。61年第1回俳人協会賞、74年『俳人風狂列伝』で読売文学賞(随筆・紀行賞)、75年蛇笏賞を受賞。75(昭和50)年没
  • 内容紹介

    種田山頭火、尾崎放哉、高橋鏡太郎、西東三鬼……、破滅型、漂泊型など強烈な個性を持った十一名の俳人たち。人生と世間と格闘しつつ、俳句に賭けた彼らの壮絶な生きざまと文学世界を端正な筆致で彫琢する。読売文学賞受賞作。    解説・高橋順子

俳人風狂列伝(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:石川 桂郎(著)
発行年月日:2017/11/25
ISBN-10:4122064783
ISBN-13:9784122064782
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 俳人風狂列伝(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!