東京 しるしのある風景 [単行本]
    • 東京 しるしのある風景 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
東京 しるしのある風景 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002870607

東京 しるしのある風景 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2017/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京 しるしのある風景 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    風景印(ふうけいいん)―郵便局で押してもらえる、その地域縁の名所旧跡などを絵柄にした印。出不精な作家が風景印に誘われて、てくてく散歩。気付かなかった東京23区+番外編。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    東京23区編(千代田区;中央区;港区;新宿区;文京区;台東区;墨田区 ほか)
    番外編(吉祥寺(武蔵野市);姫路市;富岡市)
  • 出版社からのコメント

    地域にちなんだ図柄が描かれた「風景印」=「しるしのある風景」を求めて、松田青子の東京の郵便局を巡る散歩がスタートする。
  • 図書館選書

    出不精な作家・松田青子が、月に一度、東京の各区に出没する理由とは? 地域にちなんだ図柄が描かれた「風景印」=「しるしのある風景」を求めて、東京の郵便局を巡る散歩がスタートする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松田 青子(マツダ アオコ)
    1979年、兵庫県生まれ。同志社大学文学部英文学科卒業
  • 著者について

    松田 青子 (マツダ アオコ)
    1979年兵庫県生まれ。作家、翻訳家。著書に、小説『おばちゃんたちのいるところ』、エッセイ『東京 しるしのある風景』他。訳書に、カレン・ラッセル『レモン畑の吸血鬼』アメリア・グレイ『AM/PM』他。

東京 しるしのある風景 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:松田 青子(著)
発行年月日:2017/11/30
ISBN-10:4309026338
ISBN-13:9784309026336
判型:B6
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:255g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 東京 しるしのある風景 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!