技術解体新書 サッカーの技術を言葉で再定義する [単行本]
    • 技術解体新書 サッカーの技術を言葉で再定義する [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002870916

技術解体新書 サッカーの技術を言葉で再定義する [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:カンゼン
販売開始日: 2017/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

技術解体新書 サッカーの技術を言葉で再定義する [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ボールを扱う技術」「体を扱う技術」「頭を扱う技術」「相手を扱う技術」サッカーはすべてが技術で成り立っている。その技術を明確に定義せずに、サッカーが進歩することはない。5つの風間理論を解読した究極の技法書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 止める・蹴る・運ぶ
    2 受ける・外す
    3 打つ
    4 守る
    5 風間理論とサッカーの本質
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    風間 八宏(カザマ ヤヒロ)
    1961年10月16日、静岡県生まれ。清水商業高校時代から天才と騒がれ、日本ユース代表として79年のワールドユースに出場。その後、筑波大学在学時に日本代表に選出される。大学卒業後は複数の実業団からのオファーを断り、1984年ドイツに渡る。レバークーゼン、レムシャイトなどで5年間プレー。1989年にマツダへ加入し、95年までサンフレッチェ広島でプレーを続けた。現役引退後は桐蔭横浜大学サッカー部、筑波大学蹴球部、川崎フロンターレの監督を歴任し、2017年より名古屋グランパス監督に就任した

    西部 謙司(ニシベ ケンジ)
    1962年9月27日、東京都生まれ。少年期を台東区入谷で過ごす。早稲田大学教育学部を卒業し、商社に就職するも3年で退社。学研『ストライカー』の編集記者を経て、02年からフリーランスとして活動。95年から98年までパリに在住し、ヨーロッパサッカーを中心に取材

技術解体新書 サッカーの技術を言葉で再定義する [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:カンゼン
著者名:風間 八宏(著)/西部 謙司(著)
発行年月日:2017/11/09
ISBN-10:4862554229
ISBN-13:9784862554222
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:165ページ
縦:19cm
他のカンゼンの書籍を探す

    カンゼン 技術解体新書 サッカーの技術を言葉で再定義する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!