地域福祉のイノベーション-コミュニティの持続可能性の危機に挑む [単行本]
    • 地域福祉のイノベーション-コミュニティの持続可能性の危機に挑む [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002872117

地域福祉のイノベーション-コミュニティの持続可能性の危機に挑む [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2017/11/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域福祉のイノベーション-コミュニティの持続可能性の危機に挑む の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本地域福祉学会第30回大会記念出版。コミュニティの持続可能性の危機に挑む。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 コミュニティの持続可能性の危機と地域福祉のイノベーション(理論編 地域福祉のイノベーションの視座と方向性―コミュニティの持続可能性の危機に挑む
    実践編1 地域の縁を結ぶフードバンク山梨の取り組み ほか)
    第2章 地域包括ケアシステム形成に向けた地域福祉の視点と役割―2025年までに何ができるか?(理論編 地域包括ケアシステムと共生社会実現への地域福祉の視点と役割
    実践編1 新しい支え合いのカタチ ほか)
    第3章 生活困窮者の自立支援とコミュニティソーシャルワーク(理論編 生活困窮者の自立支援に向けたコミュニティソーシャルワークの機能
    実践編1 大都市近郊の実践にみる生活困窮者の自立支援とコミュニティソーシャルワーク ほか)
    第4章 社会福祉法人改革と社会開発―地域福祉推進における社会福祉法人の過去・現在・未来をみつめる(理論編 社会福祉法人改革と地域福祉のイノベーション―社会福祉法人の地域化と地域との協働をめざして
    実践編1 社会福祉法人制度改革と社会福祉法人の自己改革 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮城 孝(ミヤシロ タカシ)
    法政大学現代福祉学部教授

    神山 裕美(カミヤマ ヒロミ)
    大正大学人間学部教授

    菱沼 幹男(ヒシヌマ ミキオ)
    日本社会事業大学社会福祉学部准教授

    中島 修(ナカシマ オサム)
    文京学院大学人間学部准教授

    倉持 香苗(クラモチ カナエ)
    日本社会事業大学社会福祉学部専任講師

地域福祉のイノベーション-コミュニティの持続可能性の危機に挑む の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:日本地域福祉学会地域福祉イノベーション研究会(監修)/宮城 孝(編集代表)/神山 裕美(編)/菱沼 幹男(編)/中島 修(編)/倉持 香苗(編)
発行年月日:2017/11/10
ISBN-10:4805855908
ISBN-13:9784805855904
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:26cm
その他:日本地域福祉学会第30回大会記念出版
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 地域福祉のイノベーション-コミュニティの持続可能性の危機に挑む [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!