大東亜戦争の開戦目的は植民地解放だった―帝国政府声明の発掘 [単行本]
    • 大東亜戦争の開戦目的は植民地解放だった―帝国政府声明の発掘 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002873304

大東亜戦争の開戦目的は植民地解放だった―帝国政府声明の発掘 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:展転社
販売開始日: 2017/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大東亜戦争の開戦目的は植民地解放だった―帝国政府声明の発掘 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大東亜戦争によるアジアの解放は結果論や後づけではない。大日本帝国は開戦時に「政府声明」を発表し、開戦目的の一つがアジアの植民地解放であることを明確に謳っていた!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 数理歴史学を創設する
    第2章 帝国政府声明に明記されたアジア解放
    第3章 帝国政府声明
    第4章 侵略意図は存在したのか
    第5章 日本軍アジア独立支援行動経過
    第6章 帝国政府声明と終戦の詔書が一線に繋がった
    第7章 東京裁判史観の破綻どころか勝敗が逆転する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安濃 豊(アンノ ユタカ)
    昭和26年12月8日札幌生れ。北海道大学農学部農業工学科卒業。農学博士(昭和61年、北大農学部より学位授与、博士論文はSNOWDRIFT MODELING AND ITS APPLICATION TO AGRICULTURE「農業施設の防雪風洞模型実験」)。総理府(現内閣府)技官として北海道開発庁(現国土交通省)に任官。昭和60年、米国陸軍寒地理工学研究所研究員、ニューハンプシャー州立大学土木工学科研究員。平成元年、アイオワ州立大学(Ames)航空宇宙工学科客員研究員(研究テーマは「火星表面における砂嵐の研究」)、米国土木工学会吹雪研究委員会委員。評論家、雪氷学者、ラジオパーソナリティー

大東亜戦争の開戦目的は植民地解放だった―帝国政府声明の発掘 の商品スペック

商品仕様
出版社名:展転社
著者名:安濃 豊(著)
発行年月日:2017/10/20
ISBN-10:488656447X
ISBN-13:9784886564474
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:158ページ
縦:19cm
他の展転社の書籍を探す

    展転社 大東亜戦争の開戦目的は植民地解放だった―帝国政府声明の発掘 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!