東京ヤミ市酒場―飲んで・歩いて・聴いてきた。 [単行本]
    • 東京ヤミ市酒場―飲んで・歩いて・聴いてきた。 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002873627

東京ヤミ市酒場―飲んで・歩いて・聴いてきた。 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京阪神エルマガジン
販売開始日: 2017/11/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東京ヤミ市酒場―飲んで・歩いて・聴いてきた。 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今宵訪ねたい首都圏13カ所の、流転の飲み屋史。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    新橋
    新宿
    渋谷
    池袋
    大井町
    神田
    赤羽
    西荻窪
    吉祥寺
    溝の口
    横須賀
    野毛
    船橋
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フリート横田(フリートヨコタ)
    文筆家・路地徘徊家。昭和54年(1979年)築地生まれ、幼少期は江東区東陽、その後は茨城で育つ。出版社勤務を経て、独立後は編集集団「フリート」を立ち上げ、代表取締役を務める。タウン誌の編集長を経験したほか、現在も街歩き系ムックや雑誌の執筆・編集を多数手がける
  • 内容紹介

    戦後から高度経済成長期の前向きで勢いに満ちた時代の風景であるヤミ市酒場。「渋酒場」ブームの昨今、中高年はもちろん、若い世代にも注目されている。オリンピックを控えて東京の再開発の波は待ったなし!ヤミ市酒場が消えゆく現状に焦燥感を抱き始めた著者が、ペンと敬意を持ってヤミ市ゆかりの酒場や飲み屋街を訪ね、丹念に話を訊き書き留めた、酒場と街と人のものがたり。イラストはアメコミや浮世絵に影響を受けた作風で活躍中の黒地秀行。
  • 著者について

    フリート横田 (フリートヨコタ)
    文筆家・路地徘徊家。昭和54年(1979年)築地生まれ。幼少期は江東区東陽、その後は茨城県で育つ。出版社勤務を経て、独立後は編集集団「フリート」を立ち上げ、代表取締役を務める。タウン誌の編集長を経験したほか、現在も街歩き系ムックや雑誌の執筆・編集を多数手がける。戦後~高度成長期の街並み・路地・酒場・古老の昔話を求め徘徊。著書に『東京ノスタルジック百景-失われつつある昭和の風景を探しに』世界文化社(2017)がある。

東京ヤミ市酒場―飲んで・歩いて・聴いてきた。 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:京阪神エルマガジン社 ※出版地:大阪
著者名:フリート横田(著)
発行年月日:2017/10/31
ISBN-10:4874355560
ISBN-13:9784874355565
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:125ページ
縦:15cm
横:21cm
他の京阪神エルマガジンの書籍を探す

    京阪神エルマガジン 東京ヤミ市酒場―飲んで・歩いて・聴いてきた。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!