民謡「秋田おばこ」考 [単行本]

販売休止中です

    • 民謡「秋田おばこ」考 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002874918

民謡「秋田おばこ」考 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:秋田文化出版
販売開始日: 2017/09/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

民謡「秋田おばこ」考 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    秋田を代表する民謡として誰もが知っている「秋田おばこ」。そのルーツはどこなのか?そもそも“おばこ”とは何か?稀代の民謡歌手・佐藤貞子の歌で全国区の人気を勝ち得た経緯など、知られざる「秋田おばこ」の謎を解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 仙北の「おばこ節」の実相
    2 「おばこ」とは何か―明治末・大正初期
    3 おばこ節の発祥地はどこか―大正・昭和初期
    4 「おばこ節論争」の背景と要因
    5 暁村説をめぐって―昭和中期
    6 全国の「おばこ節」
    7 「秋田おばこ」の誕生
    8 「秋田おばこ」のレコード化
    9 「秋田おばこ」批判の流れから
    資料編 各地の「おばこ節」(楽譜10曲)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小田島 清朗(オダシマ セイロウ)
    1950年岩手県生まれ。岩手大学教育学部卒業。1972年わらび座入座。翌年から五年間、民族芸術研究所に所属。1999年から再び同研究所員として、各県の民謡緊急調査録音のデータベース化や、芸能の調査・研究に従事。現在、あきた芸術村民族芸術研究所所長。日本歌謡学会理事・秋田県民俗学会理事

民謡「秋田おばこ」考 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:秋田文化出版 ※出版地:秋田
著者名:小田島 清朗(著)
発行年月日:2017/09/25
ISBN-10:4870225794
ISBN-13:9784870225794
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:199ページ
縦:19cm
他の秋田文化出版の書籍を探す

    秋田文化出版 民謡「秋田おばこ」考 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!