可換環論の様相―クルルの定理と正則局所環(大学数学スポットライト・シリーズ〈7〉) [全集叢書]
    • 可換環論の様相―クルルの定理と正則局所環(大学数学スポットライト・シリーズ〈7〉) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002876967

可換環論の様相―クルルの定理と正則局所環(大学数学スポットライト・シリーズ〈7〉) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:近代科学社
販売開始日: 2017/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

可換環論の様相―クルルの定理と正則局所環(大学数学スポットライト・シリーズ〈7〉) の 商品概要

  • 目次

    0.可換環論小史
    1.環とイデアル
    2.R加群
    3.R 加群(続)
    4.局所化
    5.準素イデアル
    6.クルルの定理
    7.正則局所環
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新妻 弘(ニイツマ ヒロシ)
    東京理科大学名誉教授、理学博士。1970年東京理科大学大学院理学研究科数学専攻修了。1991年日本工業大学教養科教授。1994年東京理科大学理学部数学科教授
  • 出版社からのコメント

    可換環論の面白さをコンパクトに伝える一冊。その発展の出発点である「クルルの定理」と「正則局所環」の理解を目指す。
  • 内容紹介

    可換環論を局所化手法使って学ぶ!
    本書は、可換環論の発展の出発点となったクルルの定理(クルルの共通集合定理と単項イデアル定理,標高定理)や代数幾何学に関連の深い正則局所環に的を絞り,読者が自己充足的に読めるよう演習問題や、詳細な解答を掲載。群・環・体を学んで少しイデアルに関心のある学生や、研究・実務で可換環論を活用する研究者・実務者に必携の書である。
  • 著者について

    新妻 弘 (ニイツマ ヒロシ)
    東京理科大学 名誉教授

可換環論の様相―クルルの定理と正則局所環(大学数学スポットライト・シリーズ〈7〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代科学社
著者名:新妻 弘(著)
発行年月日:2017/12/31
ISBN-10:476490554X
ISBN-13:9784764905542
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:数学
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:21cm
他の近代科学社の書籍を探す

    近代科学社 可換環論の様相―クルルの定理と正則局所環(大学数学スポットライト・シリーズ〈7〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!