評伝/ことば 大塩平八郎への道(IZUMI BOOKS) [全集叢書]
    • 評伝/ことば 大塩平八郎への道(IZUMI BOOKS) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002878170

評伝/ことば 大塩平八郎への道(IZUMI BOOKS) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:和泉書院
販売開始日: 2017/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

評伝/ことば 大塩平八郎への道(IZUMI BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大塩事件からでなく、大塩平八郎の思想の原点に立ち返り、幸田成友『大塩平八郎』以来の新しい大塩の人物像を提示する。
  • 目次

    凡例
    評伝 大塩平八郎への道
    はじめに
    1 生い立ち
    2 大坂町奉行所―平八郎の自覚
    3 『呻吟語』との出会い
    4 『孝経』を起点に
    5 良知を致して太虚に帰す
    6 政冶と社会的腐敗の告発
    7 洗心洞塾・大塩後素
    8 『洗心洞劄記』とその奉納・焚書一件
    9 幕藩体制批判の政治哲学―『古本大学刮目』
    10 小人に国家を治めしめば災害並び至る
    11 聖人待望
    12 捨て石―死生を一にす
    おわりに―大塩思想をどう見るか

    大思平八郎の言葉―思想を読みとく
    1 基軸思想
    太虚/良知/孝/天地万物一体之仁/孔孟学/天人合一
    2 学問観
    朱子学批判/学問/陽明学/事上練磨/洗心洞学塾/王陽明先生/(参考)詩文観
    3 学問方法
    格物致知/性/知行合一/同党異伐/至善/天命を知る/意必固我/(参考)理気一元論/(参考)本末/(参考)四言教
    4 道徳観
    慎独/至徳要道/『孝経観』/明明徳/親民/私欲の蔽/仁/修身/誠意正心
    5 為政観
    国家の財/『大学』/公正無私(周官)/政道批判(檄文)/(参考)悪を除く/(参考)権の行使
    6 歴史に学ぶ
    三代の冶/史伝/聖人/周孔
    7 人間論
    自省/頼山陽観/隠者(自由人)/(参考)狂狷/(参考)清廉潔白

    引用文献一覧
    参考文献一覧
    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森田 康夫(モリタ ヤスオ)
    1930年大阪市生まれ。立命館大学大学院日本史研究科修士課程修了・文学博士。樟蔭東女子短期大学名誉教授
  • 出版社からのコメント

    幸田成友『大塩平八郎』をこえる研究がまだ見当らない現状の中、大塩平八郎の人物像とその思想についての新しい評伝を贈る。
  • 内容紹介

    大塩平八郎の世界への入門書。大塩事件から180年記念出版。
    幸田成友『大塩平八郎』以来の新しい大塩の人物像を提示。
  • 著者について

    森田康夫 (モリタヤスオ)
    1930年、大阪市生まれ。立命館大学大学院日本史研究科修士課程修了・文学博士。樟蔭東女子短期大学名誉教授。

評伝/ことば 大塩平八郎への道(IZUMI BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:和泉書院 ※出版地:大阪
著者名:森田 康夫(著)
発行年月日:2017/10/29
ISBN-10:4757608462
ISBN-13:9784757608467
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:175ページ
縦:19cm
他の和泉書院の書籍を探す

    和泉書院 評伝/ことば 大塩平八郎への道(IZUMI BOOKS) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!