呼称の対人的機能 [単行本]
    • 呼称の対人的機能 [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002879873

呼称の対人的機能 [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ナカニシヤ出版
販売開始日: 2015/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

呼称の対人的機能 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学校でも家庭でも、ある場面で誰が誰をどう呼ぶのかという現実問題は、まぎれもなく、対人間の心理学的な距離の反映である。実際のところ、あだ名やニックネームを知れば、誰と誰とが、どのような間柄であるかがよくわかる。あだ名を付けられた人物が、周囲からどのように人物評価されているのかがわかる。それは、多くの人たちの経験則である。呼び方にあらわれる対人関係。あだ名やニックネームの対人関係における機能を心理学から読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 呼称に関する問題の所在
    第1章 文学作品にみられるあだ名に関する内容分析―『坊っちゃん』(夏目漱石)の事例研究
    第2章 学校教師のあだ名に関する調査的研究
    第3章 マンガ作品にみられるあだ名に関する内容分析―『よいこ』(石川優吾)の事例研究
    第4章 児童のあだ名に関する調査的研究
    第5章 あだ名を拒絶する方途に関する調査的研究
    第6章 女子青年からみた親子間の呼称と心理的離乳
    第7章 総括
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大野木 裕明(オオノギ ヒロアキ)
    仁愛大学人間生活学部教授。福井大学名誉教授。教育学博士(名古屋大学)。現在の専門はパーソナリティ心理学、教育心理学、発達心理学

呼称の対人的機能 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナカニシヤ出版 ※出版地:京都
著者名:大野木 裕明(著)
発行年月日:2015/02/20
ISBN-10:4779509017
ISBN-13:9784779509018
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:111ページ
縦:21cm
他のナカニシヤ出版の書籍を探す

    ナカニシヤ出版 呼称の対人的機能 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!