脳の誕生―発生・発達・進化の謎を解く(ちくま新書) [新書]
    • 脳の誕生―発生・発達・進化の謎を解く(ちくま新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002880112

脳の誕生―発生・発達・進化の謎を解く(ちくま新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2017/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脳の誕生―発生・発達・進化の謎を解く(ちくま新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私たちの脳は、たった1個の受精卵という細胞から、どのように出来上がったのだろう。本書は、四次元でダイナミックに生まれていく脳のドラマを解説する初の入門書である。神経組織やニューロンが作られ、脳の枠組みが出来上がる「発生」ステージ、ニューロンが突起を伸ばし繋ぎ合わされて大人の脳に成熟していく「発達」ステージ、地球史・生物史の視点からヒトの脳へ至る道筋をたどる「進化」ステージ―以上三部構成で、30週、20年、10億年の各スケールに立ち、脳という小宇宙が形作られる壮大なメカニズムを追う!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 脳の「発生」―胎児期(30週)(脳を構成する細胞の世界;はじまりは「管」;脳の区画の成立 ほか)
    2 脳の「発達」―出生から成人まで(20年)(脳の配線はどのようにつくられるか;ニューロンの生存競争;生後の脳の発達 ほか)
    3 脳の「進化」―地球スケール(10億年)(神経系の誕生;脳の進化を分子レベルで考える;脊椎動物の脳 ほか)
  • 出版社からのコメント

    思考や運動を司る脳は一個の細胞を出発点としてどのように出来上がったのか。30週、20年、10億年の視点から、その小宇宙が形…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大隅 典子(オオスミ ノリコ)
    東北大学大学院医学系研究科教授、東北大学大学院医学系研究科附属創生応用医学研究センター長。1985年東京医科歯科大学歯学部卒業、1989年同大学院歯学研究科修了、博士(歯学)。東京医科歯科大学歯学部助手、国立精神・神経センター(当時)神経研究所室長を経て、現職。専門は脊椎動物の神経発生

脳の誕生―発生・発達・進化の謎を解く(ちくま新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:大隅 典子(著)
発行年月日:2017/12/10
ISBN-10:4480071016
ISBN-13:9784480071019
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:263ページ ※260,3P
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 脳の誕生―発生・発達・進化の謎を解く(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!