試合の流れを決める!バスケットボール ポイントガード 上達のコツ50(コツがわかる本!) [単行本]
    • 試合の流れを決める!バスケットボール ポイントガード 上達のコツ50(コツがわかる本!) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002880587

試合の流れを決める!バスケットボール ポイントガード 上達のコツ50(コツがわかる本!) [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月1日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:メイツ出版
販売開始日: 2017/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

試合の流れを決める!バスケットボール ポイントガード 上達のコツ50(コツがわかる本!) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ポイントガードはチームの司令塔としてコートに立ち、巧みな技術と視野の広さでオフェンスを組み立てる。ときには献身的なディフェンスでチームをけん引し、勝つために最善の努力をしなければならない。ポイントガードとして活躍するためには…簡単には語りつくせない上達のコツを日本を代表するポイントガード・篠山竜青がアドバイスする!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ポイントガードの極意(ポイントガードの魅力―常にアンテナを張って「勝利」を意識する
    ポイントガードの素質―コミュニケーション能力を駆使してリードする ほか)
    2 オフェンススキル(オフェンスの優先順位―優先順位を考えて得点の確率をあげる
    ドリブルの重要性―強くドリブルしてカットを防ぐ ほか)
    3 ディフェンススキル(ディフェンススキル―相手にプレッシャーをかけて攻撃を封じる
    ディナイ―片手でコースをさえぎり相手パスを封じる ほか)
    4 戦術を理解してゲームをコントロールする(戦術の重要性―自分の特徴を生かして攻撃を組み立てる
    ファストブレイク&セカンダリーブレイク―速攻戦術でゴールの確率をあげる ほか)
    5 トレーニング&コンディショニング(トレーニング&コンディショニングの重要性―ポイントガードに必要な技術・体力をアップする
    シュート練習(シュート練習を工夫して確率をあげる
    セットシュートのフォームを確認する) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠山 竜青(シノヤマ リュウセイ)
    川崎ブレイブサンダース。1988年生まれ。バスケットボールをしていた家族の影響もあり、小さい頃からバスケットボールに親しむ。小学生のときには、地元のミニバスケットボールクラブに所属。中学で神奈川県選抜に選ばれ、高校はバスケットボールの強豪校北陸高校へ進学する。3年時にはインターハイ優勝。卒業後は日本大学へ進学し、新人戦では新人王を獲得、ユニバーシアード代表にも選ばれる。その後、東芝(現川崎ブレイブサンダース)に加入し、2014シーズンよりキャプテンを務める
  • 出版社からのコメント

    個人のテクニックの伸ばし方、メンバーの活かし方やゲームの状況判断など、役割に沿った技術を伸ばすコツを紹介。
  • 内容紹介

    ★ 日本を代表するポイントガードが教える!
    司令塔に必要な最強テクニック!

    ★ 記載している主なPoint
    ☆ Point1 味方を活かす的確なパス
    ☆ Point2 コート全体を把握する広い視野
    ☆ Point3 リズムを保つ冷静な思考&メンタル


    ポイントガードはチームの司令塔としてコートに立ち、
    巧みな技術と視野の広さでオフェンスを組み立てる。
    ときには献身的なディフェンスでチームをけん引し、
    勝つために最善の努力をしなければならない。
    ポイントガードとして活躍するためには・・・
    簡単には語りつくせない上達のコツを、
    日本を代表するポイントガード・篠山竜青(しのやまりゅうせい)がアドバイスする!

    ◆◇◆ 本書の内容 ◆◇◆

    本書では、バスケットボールのポイントガードとして活躍するための
    テクニックや考え方、戦術、トレーニング等を解説しています。
    これからバスケットを始めようとしている人はもちろん、
    レギュラーを目指す新入生やすでにポイントガードとしてプレーしている選手でも
    スキルアップできる内容となっています。

    ポイントガードに必要な技術やフォームの注意点、上達するための考え方を解説しているので、
    読み進めることで着実にレベルアップすることができます。
    克服したいという苦手な項目があれば、
    そこだけをピックアップしてチェックすることも可能です。

    各ページには、紹介している「コツ」があげられています。

    コツやテクニックに関する詳しい知識や、動作などを篠山選手がモデルとなり、
    試合写真・連続写真でレクチャーしています。

    タイトルと連動してポイントガードとしてのレベルアップするための
    セオリーや考え方を解説しています。
    じっくり読んで頭で理解しましょう。

    プラスワンアドバイスとして、
    ポイントガードとしての心構えや考え方、プレーする上での注意点を篠山選手がアドバイスしています。
    ポイントガードとしてレベルアップしましょう!
  • 著者について

    篠山 竜青 (シノヤマリュウセイ)
    川崎ブレイブサンダース
    篠山竜青(しのやまりゅうせい)

    バスケットボールをしていた家族の影響もあり、
    小さい頃からバスケットボールに親しむ。
    小学生のときは、地元のミニバスケットクラブに所属。
    中学生で神奈川県選抜に選ばれ、高校はバスケットボール強豪校北陸高校へ進学する。
    3年時にはインターハイ優勝。
    卒業後は日本大学へ進学し、新人戦では新人王を獲得、ユニバーシアード代表にも選ばれる。
    その後、東芝(現川崎ブレイブサンダース)に加入し、2014シーズンよりキャプテンを務める。
    【 代表歴 】
    2006年 U-18日本代表
    2009年 U-24日本代表(ベオグラード・ユニバーシアード競技大会)
    2011年 U-24日本代表(深セン・ユニバーシアード競技大会)
    2016年 日本代表(ジョーンズカップ)
    2017年 日本代表

試合の流れを決める!バスケットボール ポイントガード 上達のコツ50(コツがわかる本!) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイツ出版
著者名:篠山 竜青(監修)
発行年月日:2017/12/15
ISBN-10:4780418216
ISBN-13:9784780418217
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:127ページ
縦:21cm
他のメイツ出版の書籍を探す

    メイツ出版 試合の流れを決める!バスケットボール ポイントガード 上達のコツ50(コツがわかる本!) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!