レシピを見ないで作れるようになりましょう。 [単行本]
    • レシピを見ないで作れるようになりましょう。 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
レシピを見ないで作れるようになりましょう。 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002880645

レシピを見ないで作れるようになりましょう。 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2017/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

レシピを見ないで作れるようになりましょう。 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    こんな料理書が欲しかった!家族が喜ぶごはんをサッと作る―。そのために知っておきたい勘所とコツ。レシピなしで65品。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    野菜を炒める・野菜と炒める
    野菜を煮る
    野菜を揚げる
    サラダ・あえもの
    肉を焼く
    魚を焼く
    魚を煮る
    魚・肉を揚げる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有元 葉子(アリモト ヨウコ)
    専業主婦時代に、家族のために作る料理が評判となり、料理家の道へ。素材を活かしたシンプルでおいしい料理だけではなく、洗練された暮らしぶりや、軽やかに人生を楽しむ生き方が世代を超えて熱い支持を集めている。メーカーと共同開発するキッチン用品「ラバーゼ」のシリーズは使いやすさと機能美を追求し、ファンが多い。不定期で開催される料理教室は、毎回多数のキャンセル待ちが出る人気
  • 出版社からのコメント

    こんな料理書が欲しかった!
  • 内容紹介

    冷蔵庫にあるもので、ちゃちゃっと
    おいしい料理を作るコツ


    ネットや書籍でさまざまな料理のレシピが手に入る昨今。情報はたっぷりあるはず。なのに、わたしたちはごはん作りを「たいへんだ」と感じ、日々、追われるように料理をしています。

    そもそも、家族のためのごはん作りって、どうすればいいの?
    どんなふうにすれば、もっとラクに、みんなが喜ぶ料理を用意できるの?

    そんな疑問から生まれたのが、本書です。

    料理家の有元葉子さんは、レシピを取っておかない、見ないことでも知られています。
    今ある旬の素材(野菜、魚、肉)を使って、手早くごはんを作る名人です。
    そして、食卓に並ぶシンプルな料理の数々は、一度食べたら忘れられないとびきりのおいしさ!

    この本では、レシピを見ずに料理を作れるようになるために知っておきたいことを、調理法別に紹介していきます。
    レシピを見ずに自分の感覚を使って料理をすれば、簡単だし、ずっとおいしい。
    材料は目分量、調味料も計らなくて大丈夫。

    本書を読めば、サラダ、野菜炒めからとんかつ、煮魚まで、全65品の料理がレシピなしで作れてしまいます。

    今ある材料を使って、即興で、おいしい料理を生み出せるようになりたい。
    仕事も子育ても忙しいけれど、家族においしいごはんを食べてほしい。

    そんな願いを持つすべての人に読んでいただきたい一冊です。
  • 著者について

    有元 葉子 (アリモト ヨウコ)
    3人の娘を育てた専業主婦時代に、家族のために作る料理が評判となり、料理家の道へ。素材を活かしたシンプルでおいしい料理だけではなく、洗練された暮らしぶりや、軽やかに人生を楽しむ生き方が世代を超えて熱い支持を集めている。メーカーと共同開発するキッチン用品「ラバーゼ」のシリーズは使いやすさと機能美を追求し、ファンが多い。不定期で開催される料理教室は、毎回多数のキャンセル待ちが出る人気。著書に『私の住まい考:家と暮らしのこと』(平凡社)、『使いきる。』『毎日すること。ときどきすること。』(講談社)、『だれも教えなかった料理のコツ』(筑摩書房)、『決定版253レシピ ようこそ、私のキッチンへ』(集英社)などがある。
  • その他出版社記入欄

    <著者より>

    マーケットで見かけた旬の素材や、宅配で届いた野菜で、サッとおかずが作れたらいいと思いませんか?

    もともと、家庭料理はそういうもので、家のごはんはそういったものなのです。
    たとえば、みずみずしいかぶが目について買ったら、「今日の気分は、塩もみしてサラダ風にさっぱり、かな。それじゃ、あと一品はお肉にしよう」と自然に決まって、「牛肉を網でサッと焼こうか」「豚肉をコロコロに切ってフライパンで焼こうか」という選択になる。買い物には行かず、家にあるものでおかずを作る日もある。

    毎日の食事作りって、そんな感じです。素材ありきで、それを炒めたり、焼いたり、煮たりして、シンプルなおかずに仕立てる。料理屋さんで出てくるような手の込んだ料理である必要もないし、雑誌や本で紹介される料理をレシピ通りに作る必要もないのです。

    この本では、料理作りの流れや勘どころをお伝えしています。まずは読んで、イメージをふくらませてください。材料はどんな色なのか、鍋の中はどんな熱さなのか、火を通すと材料がどんなふうに変化していくのか、どんな味つけが合うのか……。
    イメージがわいたら、本を見ずに作ってみてください。地図を持たずに旅をするようなもので、きっと不安になることでしょう。
    でもそこで、自分のなかに眠っている力を呼び覚ますのです。「太陽はどちらにある?」と空を見上げるように、「鍋の中はどのぐらい熱くなっている?」と、よく見て感じてください。

    料理は「一時期だけ作ればいい」というものではなく、だれにとっても、一生続けていくライフワークです。
    レシピを見ないで作ることを続けていると、料理の勘が冴えてきます。本当の基本が身につきます。「次はこうしてみよう」と応用力がついてきます。自然にレパートリーが広がっていきます。だから献立に悩むこともなくなります。そしてなにより、料理が楽しくなってきます。
    さぁ、台所に立って、“身につく料理"のレッスンを始めましょう。

レシピを見ないで作れるようになりましょう。 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:有元 葉子(著)
発行年月日:2017/12/24
ISBN-10:4797393947
ISBN-13:9784797393941
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:21cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ レシピを見ないで作れるようになりましょう。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!