幻の惑星ヴァルカン―アインシュタインはいかにして惑星を破壊したのか [単行本]
    • 幻の惑星ヴァルカン―アインシュタインはいかにして惑星を破壊したのか [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
幻の惑星ヴァルカン―アインシュタインはいかにして惑星を破壊したのか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002880723

幻の惑星ヴァルカン―アインシュタインはいかにして惑星を破壊したのか [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:亜紀書房
販売開始日: 2017/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幻の惑星ヴァルカン―アインシュタインはいかにして惑星を破壊したのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人々の欲望が生み出し、そして消し去られた惑星があった。ニュートン理論に基づいて考えれば、ここには未発見の惑星があるに違いない―まだ見ぬ惑星を探し求める人々、そしてアインシュタイン。未知の惑星探査を通じて、科学の進歩とパラダイムシフトを描く、ロマンあふれるサイエンス・ノンフィクション!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ニュートンから海王星まで(一六八二年~一八四六年)(「世界の動かざる秩序」;「幸せな考え」;「そんな星は星図にない」 ほか)
    2 海王星からヴァルカンまで(一八四六年~一八七八年)(三十八秒;引っ掛かる質量;「探索は満足のゆく結果に終わるはずだ」 ほか)
    3 ヴァルカンからアインシュタインまで(一九〇五年~一九一五年)(「私の人生で最も幸せな考え」;「頼む、助けてくれ。このままでは頭がおかしくなってしまう」;「喜びに我を忘れて」 ほか)
  • 内容紹介

    人々の欲望が生み出し、そして消し去られた惑星があった。

    時は19世紀末、天文学者たちは水星の軌道に生じる奇妙な”ずれ”に悩まされていた。ニュートン力学に則って考えると、どうしてもこのずれの説明がつかない。当代きっての天才科学者・ルヴェリエは、太陽と水星の間には我々がまだ見つけられていない惑星「ヴァルカン」が存在し、それこそがずれを引き起こしていると考えた。ヴァルカンをつかまえろ! プロ・アマ問わず、世界中の天文学者が望遠鏡を空に向け、発見の報告が相次いだ。

    ……問題はただ一つ。
    ヴァルカンは存在しなかったのである。

    幻の惑星と若き物理学者・アインシュタインによってもたらされた相対性理論の知られざる関係、そして未知の惑星探査を通じて科学の進歩とパラダイムシフトを描く。ロマンあふれるサイエンス・ノンフィクション。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    レヴェンソン,トマス(レヴェンソン,トマス/Levenson,Thomas)
    マサチューセッツ工科大学(MIT)教授(サイエンス・ライティング)。著書多数。テレビプロデューサーとしてPBS、BBCなどの長編科学ドキュメンタリー番組を数多く手がけ、米国科学アカデミー(NAS)コミュニケーション賞、ピーボディ賞(放送界のピュリッツァー賞とも呼ばれる)、AAASウエスティングハウス科学ジャーナリズム賞などを受賞。ハーバード大学で東アジア研究を専攻した

    小林 由香利(コバヤシ ユカリ)
    翻訳家。東京外国語大学英米語学科卒業
  • 著者について

    トマス・レヴェンソン (トマス レヴェンソン)
    マサチューセッツ工科大学(MIT)教授(サイエンス・ライティング)。主な著書に『新しい気候の科学』(晶文社)、『錬金術とストラディヴァリ――歴史のなかの科学と音楽装置』『ニュートンと贋金づくり――天才科学者が迫った世紀の大犯罪』(以上、白楊社)などがある。テレビプロデューサーとしてPBS、BBCなどの長編科学ドキュメンタリー番組を数多く手がけ、米国科学アカデミー(NAS)コミュニケーション賞、ピーボディ賞(放送界のピュリッツァー賞とも呼ばれる)、AAASウエスティングハウス科学ジャーナリズム賞などを受賞。昔々、はるか彼方の知的な銀河において、ハーバード大学で東アジア研究を専攻し、現在は若気の至りでいろいろと無茶をした場所から3キロメートルほど離れたところで、妻キャサと、目に入れても痛くない息子ヘンリーと共に暮らしている。

    小林 由香利 (コバヤシ ユカリ)
    翻訳家。東京外国語大学英米語学科卒業。訳書にエドワード・O・ウィルソン『ヒトはどこまで進化するのか』サイ・モンゴメリー『愛しのオクトパス――海の賢者が誘う意識と生命の神秘の世界』(以上、亜紀書房)、アート・マークマン『スマート・チェンジ──悪い習慣を良い習慣に作り変える5つの戦略』(CCCメディアハウス)、ケヴィン・ダットン『サイコパス──秘められた能力』(NHK出版)などがある。

幻の惑星ヴァルカン―アインシュタインはいかにして惑星を破壊したのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:トマス レヴェンソン(著)/小林 由香利(訳)
発行年月日:2017/11/19
ISBN-10:4750515280
ISBN-13:9784750515281
判型:B6
発売社名:亜紀書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:276ページ ※237,39P
縦:19cm
横:13cm
その他: 原書名: THE HUNT FOR VULCAN〈Levenson,Thomas〉
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 幻の惑星ヴァルカン―アインシュタインはいかにして惑星を破壊したのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!