車窓の山旅―中央線から見える山(じっぴコンパクト文庫) [文庫]
    • 車窓の山旅―中央線から見える山(じっぴコンパクト文庫) [文庫]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002881594

車窓の山旅―中央線から見える山(じっぴコンパクト文庫) [文庫]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:実業之日本社
販売開始日: 2017/11/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

車窓の山旅―中央線から見える山(じっぴコンパクト文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新宿‐松本間、左右の車窓に展開する130の山々。「国鉄」時代の昭和60年に刊行され、版を重ねること20回、長らく復刊が望まれてきた「車窓」の名著が待望の文庫化。新宿駅から富士山、西荻窪駅付近から雲取山…と次々に展開する車窓の展望、「初鹿野」「勝沼」を越え、塩尻駅から松本駅に向かって右に左に山々を見る。途中、何度も顔を出すのは日本一の富士の山。ヤマ線乗務、40年。中央線を知り尽くした車掌が電車から見た山、登った山。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    新宿‐笹子(富士山
    雲取山
    武甲山 ほか)
    初鹿野‐韮崎(岩崎山
    間ノ岳・農鳥岳
    悪沢岳 ほか)
    韮崎‐松本(甘利山・千頭星山
    赤岳
    観音岳・赤抜ノ頭 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山村 正光(ヤマムラ マサミツ)
    昭和2年、山梨県生まれ。旧制甲府中学の山岳部入部以来、南アルプス全域のほか、甲州、信州の山に足跡を残す。日本山岳会会員。昭和20年12月、汽車にタダで乗れるからというのが唯一の理由で国鉄に入り、以来40年間、甲府車掌区に在勤。主に中央線の車掌として新宿‐松本間をおよそ4000回乗務、昭和60年3月末に退職

車窓の山旅―中央線から見える山(じっぴコンパクト文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:実業之日本社
著者名:山村 正光(著)
発行年月日:2017/11/15
ISBN-10:4408456934
ISBN-13:9784408456935
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:旅行
ページ数:415ページ
縦:16cm
他の実業之日本社の書籍を探す

    実業之日本社 車窓の山旅―中央線から見える山(じっぴコンパクト文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!