房総のカジメとアワビで成った新財閥―森家と安西家(ふるさと文庫) [新書]

販売休止中です

    • 房総のカジメとアワビで成った新財閥―森家と安西家(ふるさと文庫) [新書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002881784

房総のカジメとアワビで成った新財閥―森家と安西家(ふるさと文庫) [新書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:崙書房
販売開始日: 2017/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

房総のカジメとアワビで成った新財閥―森家と安西家(ふるさと文庫) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    築地市場から豊洲市場へ
    隣同士、森家と安西家
    海藻のカジメ、アラメ
    千葉県初代県令、海藻焼灰を奨励
    東京に起こる海藻灰ヨード工業
    三浦半島に立つカジメ焼く煙
    カジメ焼きを始める森為吉
    海藻灰からヨードをとる
    日露戦争と海藻灰ヨード工業の活況
    鈴木三郎助、房総半島に進出〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大場 俊雄(オオバ トシオ)
    1932年東京府豊多摩郡和田堀町(現在、杉並区)生まれ。1955年東京水産大学増殖学科卒業。1955年神奈川県横須賀市立長井中学校教諭、1956年愛媛県立宇和島水産高等学校教諭をへて、1961年千葉県水産試験場技師となり、アワビ種苗生産技術開発研究に取り組む。1971年同千倉分場長。1982年千葉県水産部栽培漁業課主幹に転出し、1985年同栽培漁業課長、次いで同水産課長、同技監を務めた。日本水産増殖学会会員

房総のカジメとアワビで成った新財閥―森家と安西家(ふるさと文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:崙書房 ※出版地:流山
著者名:大場 俊雄(著)
発行年月日:2017/10/17
ISBN-10:4845502143
ISBN-13:9784845502141
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:水産業
ページ数:153ページ
縦:18cm
他の崙書房の書籍を探す

    崙書房 房総のカジメとアワビで成った新財閥―森家と安西家(ふるさと文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!