大いなる夢よ、光よ(津島佑子コレクション) [単行本]
    • 大いなる夢よ、光よ(津島佑子コレクション) [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002882159

大いなる夢よ、光よ(津島佑子コレクション) [単行本]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2017/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大いなる夢よ、光よ(津島佑子コレクション) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    よく見届けて。眼をそらさないで。息子を見失ったその人は、それでも夢をたゆたい記憶を辿りながら、共に過ごした時間のあの喜びを見届けてくれる存在を求めつづけた。囚われなき情愛を通じて、人生を再び歩み始めるまでの道程を描く傑作。
  • 目次

    光輝やく一点を
    大いなる夢よ、光よ

    「タマシイ」の音符 堀江敏幸
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    光輝やく一点を;大いなる夢よ、光よ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    津島 佑子(ツシマ ユウコ)
    1947年、東京都生まれ。白百合女子大学卒業。76年『葎の母』で第16回田村俊子賞、77年『草の臥所』で第5回泉鏡花文学賞、78年『寵児』で第17回女流文学賞、79年『光の領分』で第1回野間文芸新人賞、83年「黙市」で第10回川端康成文学賞、87年『夜の光に追われて』で第38回読売文学賞、89年『真昼へ』で第17回平林たい子文学賞、95年『風よ、空駆ける風よ』で第6回伊藤整文学賞、98年『火の山―山猿記』で第34回谷崎潤一郎賞及び第51回野間文芸賞、2002年『笑いオオカミ』で第28回大佛次郎賞、05年『ナラ・レポート』で第55回芸術選奨文部科学大臣賞及び第15回紫式部文学賞、12年『黄金の夢の歌』で第53回毎日芸術賞を受賞。2016年2月18日、逝去
  • 出版社からのコメント

    囚われなき情愛を通じて、人生を再び歩み始めるまでの道程を描く傑作
  • 内容紹介

    息子を見失ったその人は、それでも夢をたゆたい記憶を辿りながら、共に過ごした時間のあの喜びを見届けてくれる存在を求めつづけた。囚われなき情愛を通じて、人生を再び歩み始めるまでの道程を描く傑作。
  • 著者について

    津島 佑子 (ツシマユウコ)
    津島佑子(つしま・ゆうこ) 一九四七年、 東京都生まれ。白百合女子大学卒業。七六年『葎の母』で第一六回田村俊子賞、七七年『草の臥所』で第五回泉鏡花文学賞、七八年 『寵児』で第一七回女流文学賞、 七九年『光の領分』で第一回野間文芸新人賞、八三年 「黙市」で第一〇回川端康成文学賞、 八七年 『夜の光に追われて』 で第三八回読売文学賞、 八九年『真昼へ』で第一七回平林たい子文学賞、九五年『風よ、空駆ける風よ』で第六回伊藤整文学賞、九八年 『火の山―山猿記』で第三四回谷崎潤一郎賞及び第五一回野間文芸賞、二〇〇二年『笑いオオカミ』で第二八回大佛次郎賞、〇五年 『ナラ・レポート』 で第五五回芸術選奨文部科学大臣賞及び第一五回紫式部文学賞、 一二年 『黄金の夢の歌』で第五三回毎日芸術賞を受賞。二〇一六年二月一八日、 逝去。

大いなる夢よ、光よ(津島佑子コレクション) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:津島 佑子(著)
発行年月日:2017/12/30
ISBN-10:4409150316
ISBN-13:9784409150313
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:381ページ
縦:20cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 大いなる夢よ、光よ(津島佑子コレクション) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!