自作PCクラスタ超入門―ゼロからはじめる並列計算環境の構築と運用 [単行本]
    • 自作PCクラスタ超入門―ゼロからはじめる並列計算環境の構築と運用 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
自作PCクラスタ超入門―ゼロからはじめる並列計算環境の構築と運用 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002883010

自作PCクラスタ超入門―ゼロからはじめる並列計算環境の構築と運用 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森北出版
販売開始日: 2017/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自作PCクラスタ超入門―ゼロからはじめる並列計算環境の構築と運用 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自作という手がある!PC単体では限界。かといってスパコン利用は手間。ならその計算、自作クラスタで回してみては?ノードPCの組み立て、Linux環境でのセットアップ、ノード内・ノード間での並列計算実行まで。並列計算の環境構築の「最短ルート」を、徹底した初心者目線で解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 自作を選ぶ理由
    2章 まずは単体ノードを作ってみよう
    3章 ノード内並列をやってみよう
    4章 ノード間並列をやってみよう
    5章 並列クラスタ機として構成してみよう
    6章 さらに効率的な運用を目指して
    7章 サーバに「クモの巣を張らせない」ために
    付録 本書題材「CASINO」と他の実用アプリとの類似/相違点
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前園 涼(マエゾノ リョウ)
    1971年京都市に生まれる。1995年東京大学工学部物理工学科卒業。2000年東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻修了。2001年英国EPSRC博士研究員(ケンブリッジ大学キャベンディッシュ研究所)。独立行政法人物質・材料研究機構常勤研究員。2007年北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科講師。2017年北陸先端科学技術大学院大学情報科学系教授。博士(工学)
  • 出版社からのコメント

    PCクラスタによる並列計算環境を、「安く」「手早く」「自分で」作るための指南書。
  • 内容紹介

    ~その計算、自作クラスタで回してみませんか?~

    並列計算環境を「安く」「手早く」「自分で」作るための、明るく楽しい指南書です。

    ◆単体PCより速い! スパコンより便利!
    「単体PCでは厳しいけど、かといってスパコンを申請利用するのは面倒だし待ち時間も多い……」。科学計算や産業用シミュレーションを行う現場からは、そんな悩みが聞こえてきます。近年は並列化バージョンが標準搭載されているシミュレーションソフトも多く、「自由に使える並列計算機が身近にあれば……」という状況も少なくありません。
    そんなときに検討すべきなのが、並列計算用PCクラスタの「自作」です。やり方さえ知っていれば、使い勝手のよいクラスタ機は「誰でも」「低予算で」作ることができるのです。
    本書では、ノードとなるPCを組み立て、Linux環境でセットアップし、並列計算をノード内・ノード間で回すまでの手順を丁寧に解説。セットアップに必要なファイルをサポートページで適宜配布し、並列計算の環境構築の「最短ルート」を示します。

    ◆PC自作の経験がなくても大丈夫!
    著者自身、もともと20代半ばまでブラインドタッチもできない「コンピュータ嫌いの理学系研究者」でしたが、心機一転、サーバ構築・管理法を自力で体得。今では大学生や高校生を相手にPCクラスタ構築を指導し、自作できる人材の育成に力を入れています。そこで蓄積された教授法をもとに、本書でも「筋金入りの初学者目線」で紐解きます。

    ~本書の内容の一部~
    - 大型共用マシン(スパコン)よりも、自作サーバが推奨される場面とは?
    - どんなパーツを買い、どう組み立てる?
    - 並列クラスタ構築・運用に最低限必要なLinuxコマンドは?
    - モンテカルロ計算(コードはサポートページで配布)を回して、並列化の効果を確認しよう!
    - クラスタ機として使うための、ファイルサーバの構築法は?
    - 自作クラスタの効率的管理のコツとは?
  • 著者について

    前園 涼 (マエゾノ リョウ)
    北陸先端科学技術大学院大学教授 博(工)

自作PCクラスタ超入門―ゼロからはじめる並列計算環境の構築と運用 の商品スペック

商品仕様
出版社名:森北出版
著者名:前園 涼(著)
発行年月日:2017/12/15
ISBN-10:4627818211
ISBN-13:9784627818217
判型:B5
発売社名:森北出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:情報科学
言語:日本語
ページ数:163ページ
縦:22cm
横:16cm
他の森北出版の書籍を探す

    森北出版 自作PCクラスタ超入門―ゼロからはじめる並列計算環境の構築と運用 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!