宗教国家アメリカのふしぎな論理―シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ(NHK出版新書) [新書]

販売休止中です

    • 宗教国家アメリカのふしぎな論理―シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ(NHK出版新書) [新書]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002883873

宗教国家アメリカのふしぎな論理―シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ(NHK出版新書) [新書]

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:NHK出版
販売開始日: 2017/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

宗教国家アメリカのふしぎな論理―シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ(NHK出版新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ進化論を否定するのか?なぜ「大きな政府」を嫌うのか?なぜポピュリズムに染まるのか?あからさまな軍事覇権主義の背景は?歴史をさかのぼり、かの国に根づいた奇妙な宗教性のありかたを読み解き、トランプ現象やポピュリズム蔓延の背景に鋭く迫る。ニュース解説では決して見えてこない、大国アメリカの深層。これがリベラルアーツの神髄だ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 アメリカを解きほぐすカギは宗教にあり
    第1章 「富と成功」という福音―アメリカをつらぬく「勝ち組の論理」
    第2章 「反知性主義」という伝統―アメリカ史にさぐる「ふしぎな宗教性」の原点1
    第3章 何がトランプ政権を生み出したのか―アメリカ史にさぐる「ふしぎな宗教性」の原点2
    第4章 ポピュリズムをめぐる三つの「なぜ」―トランプ現象を深層で読む
    終章 「正統」とは何か
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森本 あんり(モリモト アンリ)
    1956年、神奈川県生まれ。国際基督教大学(ICU)学務副学長、同教授(哲学・宗教学)。同大学人文科学科卒業。東京神学大学大学院を経て、プリンストン神学大学院博士課程修了(Ph.D.)。専攻は組織神学。プリンストン神学大学客員教授、バークレー連合神学大学客員教授を経て、2012年より現職

宗教国家アメリカのふしぎな論理―シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ(NHK出版新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:森本 あんり(著)
発行年月日:2017/11/10
ISBN-10:4140885351
ISBN-13:9784140885352
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:205ページ
縦:18cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 宗教国家アメリカのふしぎな論理―シリーズ・企業トップが学ぶリベラルアーツ(NHK出版新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!