機能評価診断とその技法(スポーツ理学療法プラクティス) [単行本]
    • 機能評価診断とその技法(スポーツ理学療法プラクティス) [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002884104

機能評価診断とその技法(スポーツ理学療法プラクティス) [単行本]

片寄 正樹(編集)小林 寛和(編集)松田 直樹(編集)
価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文光堂
販売開始日: 2017/08/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

機能評価診断とその技法(スポーツ理学療法プラクティス) の 商品概要

  • 目次

    I 総説
     1 スポーツ理学療法における評価診断の実践に向けて
    II 評価技法と治療計画
     1 外傷・障害の発生メカニズム
     2 評価,治療に続く予防戦略
    III 検査評価総論
     1 理学的検査
      1)alignment
      2)mobility
      3)stability
      4)coordination
      5)スペシャルテストの活用
       (1)上肢
       (2)体幹
       (3)下肢
     2 医用画像─理学療法プログラム立案への活用─
      1)X線
      2)CT
      3)MRI
      4)エコー
      5)エラストグラフィ
     3 生化学的検査
      1)生化学的検査とその解釈
     4 筋電図
      1)基礎
      2)応用
     5 動作分析評価 
      1)肉眼による観察ポイントと分析スキル
      2)フィールド,医療現場などで活用できる手法
      3)機器を用いた最先端の手法
     6 フィールドテスト
      1)サッカー
      2)ラグビー
     7 体調管理のためのモニタリング
      1)コンディショニングチェック
      2)ITを活用したコンディショニング
    IV 病態経過に伴う検査評価
     1 急性期評価
      1)頭部・頚部外傷
      2)靱帯損傷
      3)打撲,肉ばなれ
     2 慢性期評価
    索 引
  • 内容紹介

    [スポーツ理学療法プラクティス]は,医療現場・競技現場でスポーツ理学療法に求められる,アドバンスな技術・知識を解説するシリーズです.スポーツ外傷・障害の各種評価方法(理学的検査,医用画像,生化学検査,筋電図,動作分析,フィールドテスト,モニタリング)と,その結果の解釈のしかたを解説.スポーツ外傷・障害の予防戦略,競技パフォーマンスの評価についても解説しており,スポーツ理学療法に携わる理学療法士・トレーナー必携の書.

機能評価診断とその技法(スポーツ理学療法プラクティス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:文光堂
著者名:片寄 正樹(編集)/小林 寛和(編集)/松田 直樹(編集)
発行年月日:2017/11
ISBN-10:4830645598
ISBN-13:9784830645594
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:26cm
他の文光堂の書籍を探す

    文光堂 機能評価診断とその技法(スポーツ理学療法プラクティス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!