よくわかるスポーツマーケティング (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ) [全集叢書]
    • よくわかるスポーツマーケティング (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ) [全集叢書]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002884234

よくわかるスポーツマーケティング (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ) [全集叢書]

仲澤 眞(編著)吉田 政幸(編著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2017/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

よくわかるスポーツマーケティング (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    はじめに

     第Ⅰ部 スポーツマーケティングとは何か
    1 スポーツビジネスの使命
     1 スポーツ文化の維持と向上
     2 文化の担い手の育成
     3 スポーツの公共性・公益性への配慮
     4 顧客志向と社会志向

    2 スポーツの社会的機能
     1 スポーツのコミュニティ形成機能
     2 スポーツにおける地域貢献活動
     3 スポーツ消費者の向社会的行動

    コラム1:アスリートのロールモデル論

    3 スポーツマーケティングの特性
     1 スポーツマーケティングの誕生
     2 スポーツマーケティングの定義
     3 スポーツマーケティングの本質
     4 スポーツマーケティングの理念・倫理

    4 スポーツ市場の理解
     1 スポーツ産業の特性
     2 スポーツ市場の構造と規模
     3 スポーツプロダクトの種類
     4 スポーツ消費者の類型

    5 戦略的スポーツマーケティングのプロセス
     1 スポーツマーケティングと市場志向
     2 スポーツマーケティングにおける環境適合
     3 SWOT分析によるアプローチ
     4 スポーツマーケティングプロセス

    コラム2:国際競技力とスポーツマーケティング

     第Ⅱ部 マーケティングの基礎
    6 スポーツマーケティングにおけるプロダクト論
     1 有形プロダクトと無形プロダクト
     2 スポーツプロダクトの構造
     3 スポーツマーケティングにおけるサービス特性
     4 スポーツプロダクトの管理

    7 スポーツマーケティングにおける価格政策論
     1 価格形成のメカニズム
     2 値頃感と消費者心理

    コラム3:プレミアムモデル

    8 スポーツマーケティングにおけるプロモーション論
     1 コミュニケーションの原理
     2 スポーツと広告
     3 スポーツ組織における広報
     4 スポーツ組織のプロモーションミックス

    コラム4:メディアトレーニング

    9 スポーツマーケティングにおける流通政策論
     1 マーケティングチャネル
     2 仲介業者の種類と役割
     3 流通チャネルとしてのスタジアム
     4 流通チャネルとしてのメディア

     第Ⅲ部 スポーツ消費者の理解
    10 スポーツ消費者行動モデル
     1 スポーツ消費者の特性
     2 スポーツ消費者の意思決定過程

    コラム5:スポーツマーケティングと女性のスポーツ

    11 参加型スポーツの消費者
     1 参加型スポーツの分類
     2 エスカレーターモデル
     3 スポーツ参加における心理的要因
     4 スポーツ参加における社会的・環境的要因

    12 観戦型スポーツの消費者
     1 観戦型スポーツの分類
     2 心理的連続モデル
     3 スポーツ観戦動機
     4 スポーツ観戦者と社会的アイデンティティ

     第Ⅳ部 マーケットリサーチの視座
    13 スポーツマーケティングにおけるSTP
     1 セグメンテーションの基礎
     2 セグメンテーションの種類
     3 標的市場の設定と評価
     4 ポジショニング/リ・ポジショニング

    14 スポーツマーケティングとマーケットリサーチ
     1 マーケットリサーチの手順
     2 量的調査研究のデザイン
     3 質的調査研究のデザイン
     4 調査の実施,分析,報告


     第Ⅴ部 スポーツマーケティングの展開
    15 スポーツ・スポンサーシップ
     1 スポーツ・スポンサーシップのこれまで
     2 スポンサー企業の視点
     3 スポンサーシップの効果

    コラム6:JFAスポンサーシップの概要

    16 スポーツ・ブランドのマーケティング
     1 ブランドとブランディング
     2 ブランド価値の創出
     3 アスリート・ブランディング
     4 ブランドとスポーツ組織の社会的責任

    17 スポーツの権利ビジネス
     1 スポーツビジネスにおける権利
     2 放映権ビジネス
     3 商品化権ビジネス
     4 命名権ビジネス

    コラム7:アメリカ大学スポーツの取り組みから

    18 顧客満足,顧客ロイヤルティ,顧客価値
     1 試合の勝敗と顧客満足
     2 見せかけのロイヤルティと真のロイヤルティ
     3 スポーツにおける顧客価値の創造
     4 スポーツマーケティングと経験価値

    19 関係性マーケティング
     1 マーケティングの枠組みの変化と関係性マーケティング
     2 顧客関係管理
     3 ロイヤルティプログラムの役割

    20 WOM(クチコミ)マーケティング
     1 WOMマーケティングの台頭
     2WOMマーケティングの倫理と課題
     3 eクチコミ:スポーツ消費とソーシャルメディア
     4 eクチコミ:マーケティングメトリクス

     第Ⅵ部 これからのスポーツマーケティング
     1 地方行政とスポーツ
     2 人権・格差への配慮
     3 ビジネス価値の向上と社会支援
     4 スポーツマーケティングの未来像

    おわりに/さくいん
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仲澤 眞(ナカザワ マコト)
    1962年生まれ。筑波大学体育系准教授

    吉田 政幸(ヨシダ マサユキ)
    1979年生まれ。法政大学スポーツ健康学部准教授
  • 出版社からのコメント

    スポーツやスポーツビジネスが担うべき社会的役割をふまえた「これからのスポーツマーケティングに必要な情報と基本的考え方」を学ぶ
  • 内容紹介

    本書は、体育・スポーツのコンセプトを大切にしながら、スポーツを対象としたマーケティングとは一線を画した「スポーツの文化性、公共性に配慮したスポーツマーケティング論」を展開する。各章ではスポーツマーケティングの基礎理論と応用事例をわかりやすく解説していく。スポーツやスポーツビジネスが担うべき社会的役割をふまえた「これからのスポーツマーケティングに必要な情報と基本的考え方」を学ぶためのテキスト。
  • 著者について

    仲澤 眞 (ナカザワ マコト)
    2017年8月現在筑波大学体育系准教授

    吉田 政幸 (ヨシダ マサユキ)
    2017年8月現在法政大学スポーツ健康学部准教授

よくわかるスポーツマーケティング (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:仲澤 眞(編著)/吉田 政幸(編著)
発行年月日:2017/11/30
ISBN-10:4623081184
ISBN-13:9784623081189
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:186ページ
縦:26cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 よくわかるスポーツマーケティング (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!