わたしは10歳、本を知らずに育ったの。―アジアの子どもたちに届けられた27万冊の本 [単行本]
    • わたしは10歳、本を知らずに育ったの。―アジアの子どもたちに届けられた27万冊の本 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002885398

わたしは10歳、本を知らずに育ったの。―アジアの子どもたちに届けられた27万冊の本 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:合同出版
販売開始日: 2017/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わたしは10歳、本を知らずに育ったの。―アジアの子どもたちに届けられた27万冊の本 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アジアには「本を知らない」子どもたちがたくさんいます。小学校に通えない、図書館がない、内戦や貧困のために読み書きができない人びとがいます。しかし、1冊の本から生きる希望を見つけ出す子どもたちがいます。36年に渡る図書館づくりや翻訳絵本を届ける活動を紹介。いま、あなたにできることがきっとあります。
  • 目次

    第1章 なぜ、わたしは学校に行けないの!?
    第2章 本がわたしに与えてくれた翼─オラタイさんの物語
    第3章 読み書きができない7億5000万の人びと
    第4章 図書館がぼくらの村にやってきた
    第5章 人を育てる図書館プロジェクト
    第6章 日本発! 27万冊の絵本を届ける運動
    第7章 わたしたちにできること
  • 出版社からのコメント

    本の力を、生きる力に。
  • 内容紹介

    アジアには「本を知らない」子どもたちがたくさんいます。小学校に通えない、図書館がない、内戦や貧困のために読み書きができない人びとがいます。
    しかし、1冊の本から生きる希望を見つけ出す子どもたちがいます。
    36年に渡る図書館づくりや翻訳絵本を届ける活動を紹介。いま、あなたにできることがきっとあります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 晶子(スズキ アキコ)
    シャンティ国際ボランティア会東京事務所広報課課長。岐阜県高山市出身。2005年緊急救援室に入職。国内外の災害支援に従事。2007年よりカンボジア事務所駐在。100をこえる小学校の図書室を整備。2010年よりタイ国境ミャンマー(ビルマ)難民キャンプの図書館事業に携わる。2015年より現職

    山本 英里(ヤマモト エリ)
    シャンティ国際ボランティア会東京事務所事業サポート課課長兼アフガニスタン事務所所長。静岡県浜松市出身。2001年にインターンとしてタイ事務所に参加。2002年、ユニセフに出向しアフガニスタンで教育復興事業に従事。2003年より、シャンティのアフガニスタン、パキスタン、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ、カンボジア、ネパールでの教育支援、緊急救援に携わる。アジア南太平洋基礎・成人教育協議会(ASPBAE)理事。2016年より現職

    三宅 隆史(ミヤケ タカフミ)
    シャンティ国際ボランティア会ネパール事務所所長。広島県広島市出身。1994年シャンティに入職、海外事業課長、ミャンマー(ビルマ)難民支援事業事務所、企画調査室長、事務局次長、アフガニスタン事務所長、タイ事務所アドバイザーなどを経て、ネパール事務所長、教育協力NGOネットワーク(JNNE)事務局長、開発教育協会理事。2017年より現職
  • 著者について

    公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 (コウエキシャンホウジンシャンティコクサイボランティアカイ)
    1981年に設立された、アジアの子どもたちへの教育文化支援や緊急救援活動をおこなうNGOで、「教育には人生を変える力がある」をモットーに活動しています。アジアの子どもたちが教育の機会に恵まれるように、図書館づくり、学校づくり、本を届ける活動をおこなっています。

    鈴木晶子 (スズキアキコ)
    シャンティ国際ボランティア会東京事務所広報課課長
    岐阜県高山市出身。2005年緊急救援室に入職。国内外の災害支援に従事。
    2007年よりカンボジア事務所駐在。100をこえる小学校の図書室を整備。2010年よりタイ国境ミャンマー(ビルマ)難民キャンプの図書館事業に携わる。2015年より現職。

    山本英里 (ヤマモトエリ)
    シャンティ国際ボランティア会東京事務所事業サポート課課長兼アフガニスタン事務所所長
    静岡県浜松市出身。2001年にインターンとしてタイ事務所に参加。2002年、ユニセフに出向しアフガニスタンで教育復興事業に従事。2003年より、シャンティのアフガニスタン、パキスタン、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ、カンボジア、ネパールでの教育支援、緊急救援に携わる。アジア南太平洋基礎・成人教育協議会(ASPBAE)理事。2016年より現職。

    三宅隆史 (ミヤケタカフミ)
    シャンティ国際ボランティア会ネパール事務所所長
    広島県広島市出身。1994年シャンティに入職、海外事業課長、ミャンマー(ビルマ)難民支援事業事務所、企画調査室長、事務局次長、アフガニスタン事務所長、タイ事務所アドバイザーなどを経て、ネパール事務所長、教育協力NGOネットワーク(JNNE)事務局長、開発教育協会理事。2017年より現職。

わたしは10歳、本を知らずに育ったの。―アジアの子どもたちに届けられた27万冊の本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:合同出版
著者名:シャンティ国際ボランティア会(編)/鈴木 晶子(著)/山本 英里(著)/三宅 隆史(著)
発行年月日:2017/12/25
ISBN-10:4772613382
ISBN-13:9784772613385
判型:A5
発売社名:合同出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:151ページ
縦:21cm
他の合同出版の書籍を探す

    合同出版 わたしは10歳、本を知らずに育ったの。―アジアの子どもたちに届けられた27万冊の本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!