訪日外国人のHelp!に応える とっさの英会話大特訓 [単行本]
    • 訪日外国人のHelp!に応える とっさの英会話大特訓 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002886659

訪日外国人のHelp!に応える とっさの英会話大特訓 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ジェイ・リサーチ出版
販売開始日: 2017/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

訪日外国人のHelp!に応える とっさの英会話大特訓 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    外国人に突然話しかけられても、この1冊で完全対応できる!1つの質問に対して、5通りの応答ができる。とっさに英語が口から出るための日→英練習法。すべてのフレーズにカタカナ発音つき。日本の文化や習慣もしっかりアピールできる。CDと音声ダウンロードどちらにも対応。(全フレーズを収録)
  • 目次

    はじめに 2
    英語で応対する心得 8
    本書の使い方 12

    第1章 基本的な質問 15
    Scene 01 英語を話しますか。 16
    Scene 02 あ、すみません。 18
    Scene 03 助けていただいてありがとうございます。 20
    Scene 04 何時ですか。 22
    Scene 05 とってもきれい! 24
    Scene 06 写真を撮ってもらえませんか。 26
    Scene 07 街の地図はどこで手に入りますか。 28
    Scene 08 無料Wi-Fiはどこで使えるかご存知ですか。 30
    Scene 09 パスポートをなくしてしまいました。 32
    Scene 10 道に迷ってしまいました。 34

    こちらからも話しかけてみよう① May I help you? 36


    第2章 道を聞かれる 37
    Scene 11 渋谷駅はどこですか。 38
    Scene 12 免税店を探しています。 40
    Scene 13 郵便局はどこですか。 42
    Scene 14 皇居へはどうやって行くんですか。 44
    Scene 15 このあたりに和食のレストランはありますか。 46
    Scene 16 このあたりにドラッグストアがあるかどうかわかりますか。 48
    Scene 17 このあたりにカバン屋さんはありますか。 50
    Scene 18 家電量販店に行きたいのですが。 52
    Scene 19 このあたりにお土産屋さんがあるかどうかわかりますか。 54
    Scene 20 お手洗いはどこですか。 56

    こちらからも話しかけてみよう② Where are you from? 58


    第3章 交通機関 59
    Scene 21 新宿に行くにはどの電車に乗ったらいいですか。 60
    Scene 22 チケットはどこで買ったらいいんですか。 62
    Scene 23 券売機の使い方を教えてもらえませんか。 64
    Scene 24 羽田空港から東京駅まではどうやって行ったらいいんですか。 66
    Scene 25 バスはどこで乗ったらいいんですか。 68
    Scene 26 銀座にはどうしたら行けますか。 70
    Scene 27 新幹線で大阪まで行きたいのですが。 72
    Scene 28 成田空港に行かないといけないのですが。 74
    Scene 29 この電車は明治神宮前で停まりますか。 76
    Scene 30 バスツアーの情報が欲しいのですが。 78

    こちらからも話しかけてみよう③ Shall I take your picture? 80


    第4章 お店・お土産 81
    Scene 31 クレジットカードで支払えますか。 82
    Scene 32 日本のお土産で何がお勧めですか。 84
    Scene 33 おいくらですか。 86
    Scene 34 両替をする必要があるのですが。 88
    Scene 35 日本のサイズがよくわかりません。 90
    Scene 36 上着を探しています。 92
    Scene 37 絵はがきは置いてありますか。 94
    Scene 38 カップヌードルはどこに置いてありますか。 96
    Scene 39 アニメの本はどこで買うことができますか。 98
    Scene 40 街のお店は何時に閉まりますか。 100

    こちらからも話しかけてみよう④ Go ahead. 102


    第5章 遊ぶ 103
    Scene 41 東京をうまく動き回るコツは何ですか。 104
    Scene 42 日本ではどんなスポーツが人気ですか。 106
    Scene 43 ディズニーシーってどんなところですか。 108
    Scene 44 夜のエンターテインメントは何かありますか。 110
    Scene 45 博物館に行きたいのですが。 112
    Scene 46 屋形船に乗るのは楽しいですか。 114
    Scene 47 カラオケに行きたいんですが。 116
    Scene 48 温泉のいいところって何ですか。 118
    Scene 49 温泉に入るときの規則はありますか。 120
    Scene 50 いい温泉はどこにありますか。 122

    こちらからも話しかけてみよう⑤ You dropped something. 124


    第6章 食べる 125
    Scene 51 このあたりではどこで和食が食べられますか。 126
    Scene 52 和食を安く食べられるお店を知っていますか。 128
    Scene 53 このあたりに有名な和食のレストランがあると聞いたのですが。130
    Scene 54 本物の和食を食べるにはどこに行ったらいいですか。 132
    Scene 55 ラーメンを食べてみたいのですが。 134
    Scene 56 英語のメニューはありますか。 136
    Scene 57 日本酒が飲みたいのですが。 138
    Scene 58 この中には何が入っているのですか。 140
    Scene 59 この長い列は何ですか。 142
    Scene 60 これは頼んでいません。 144

    こちらからも話しかけてみよう⑥ It’s going up. 146


    第7章 お勧めのもの・場所 147
    Scene 61 どこか面白いお勧めの場所はありますか。 148
    Scene 62 秋葉原と他の街はどう違いますか。 150
    Scene 63 原宿ってどんなところですか。 152
    Scene 64 桜の花はどこで見られますか。 154
    Scene 65 富士山にはどうやって行ったらいいですか。 156
    Scene 66 沖縄では何がお勧めですか。 158
    Scene 67 伝統的な日本文化を体験したいのですが。 160
    Scene 68 東京のきれいな写真が撮りたいです。 162
    Scene 69 雨の日に楽しめる場所を知りませんか。 164
    Scene 70 日帰り旅行を考えているのですが。 166

    こちらからも話しかけてみよう⑦ Good night. 168


    第8章 日本の文化・習慣 169
    Scene 71 お正月に日本人は何をしますか。 170
    Scene 72 お盆には日本人はどんなことをしますか。 172
    Scene 73 茶道について教えてもらえませんか。 174
    Scene 74 着物はいつ着るのですか。 176
    Scene 75 相撲について知りたいのですが。 178
    Scene 76 ここではどうやってお祈りするのですか。 180
    Scene 77 日本の夏祭りってどんな感じですか。 182
    Scene 78 電車の中ではみんな静かですね。 184
    Scene 79 食事をする前に何と言っているんですか。 186
    Scene 80 看板には何と書いてあるのですか。 188

    応対するためのキーワード 190

    質問フレーズ80 索引 194
    応答フレーズ400 索引 197
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山崎 祐一(ヤマサキ ユウイチ)
    長崎県出身。カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校大学院修士課程修了。現在、長崎県立大学教授。専門は英語教育学、異文化間コミュニケーション。日米の国際家族に育ち、アメリカの大学で講義を9年間担当。数々の通訳業務や映画の翻訳にも携わり、依頼講演は700回を超える。TOEFL(PBT)673点(TOEIC換算990点)、TSE(Test of Spoken English)スピーキング・発音部門満点、TWE(Test of Written English)満点
  • 出版社からのコメント

    訪日外国人に突然話しかけられても大丈夫!とっさに応えるためのかんたんフレーズ集。街中で外国人と楽しく話せるようになる一冊!
  • 内容紹介

    もしも突然、町中で訪日外国人にWould you mind taking our picture?(写真を撮ってもらえませんか)と話しかけられたら、あなたは何と応えますか。そんなとき、Not at all.(もちろんですよ)とたった3語応えるだけでも、そこには温かいコミュニケーションが生まれます。本書は訪日外国人に突然話しかけられたときに、とっさに対応するためのかんたんフレーズ集です。外国人の1つの質問に対して5通りの応答フレーズを掲載。すべてのフレーズに使用法など簡単な解説付。さらにカタカナ発音付なのでCDと合わせて発音練習もできます。この一冊で外国人と楽しく話せるようになり、日本人のおもてなしの心を存分に発揮できるようになること間違いなしです!
  • 著者について

    山崎 祐一 (ヤマサキユウイチ)
    長崎県出身。カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校大学院修士課程修了。現在、長崎県立大学教授。専門は英語教育学、異文化間コミュニケーション。国際家族に育ち、言葉と文化が不可分であることを痛感。アメリカの大学で講義を9年間担当。数々の通訳業務や映画の翻訳にも携わり、依頼講演は650回を超える。「朝ズバッ!」(TBS)などテレビ、新聞等でも解説やコメントが紹介される。TSE(Test of Spoken English)スピーキング・発音部門満点、TWE(Test of Written English)満点。著書に『瞬時に出てくる 英会話フレーズ大特訓』、『瞬時にわかる 英語リスニング大特訓』、『すぐに使える 英会話超ミニフレーズ』、『英会話超ミニフレーズ大特訓』(Jリサーチ出版)など。

訪日外国人のHelp!に応える とっさの英会話大特訓 の商品スペック

商品仕様
出版社名:Jリサーチ出版
著者名:山崎 祐一(著)
発行年月日:2017/12/10
ISBN-10:4863923708
ISBN-13:9784863923706
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:19cm
その他:付属資料:CD1
他のジェイ・リサーチ出版の書籍を探す

    ジェイ・リサーチ出版 訪日外国人のHelp!に応える とっさの英会話大特訓 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!