人事担当者・管理職のためのメンタルヘルス・マネジメントの教科書 [単行本]
    • 人事担当者・管理職のためのメンタルヘルス・マネジメントの教科書 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002886935

人事担当者・管理職のためのメンタルヘルス・マネジメントの教科書 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:総合法令出版
販売開始日: 2017/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人事担当者・管理職のためのメンタルヘルス・マネジメントの教科書 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「精神科主治医」と「産業医」の違いを知っていますか?不調の兆候の見極め方から、診断書の病名の読み方、休職・職場復帰まで。企業の経営者・人事総務担当者・現場の管理職が最低限知らなくてはならない、メンタルヘルス・マネジメントの知識とノウハウをわかりやすく解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 メンタルヘルス・マネジメントの基本(メンタルヘルス・マネジメントとは
    メンタルヘルス・マネジメントの現状と課題 ほか)
    第2章 職場のメンタルヘルス不調を未然に防ぐ(企業におけるメンタルヘルス・マネジメント
    間違いだらけの現場対応 ほか)
    第3章 もし、メンタルヘルス不調になってしまったら1 休職(メンタルヘルス不調の兆候
    「うつ病」とはどんな病気なのか? ほか)
    第4章 もし、メンタルヘルス不調になってしまったら2 復職(職場復帰への手順(ステップ)
    職場復帰への対応1 本人 ほか)
    第5章 メンタルヘルス・マネジメントで会社を元気にする(メンタルヘルス不調が企業にもたらすもの
    メンタルヘルスが企業の業績を左右する ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    清水 隆司(シミズ タカシ)
    日本メディメンタル研究所(株式会社JPRON)所長。医学博士/産業保険コンサルタント。1966年福岡県生まれ。1991年産業医科大学医学部卒業。1992年、三井石油化学株式会社(現・三井化学株式会社)に産業医として勤務。1999年、産業医科大学の産業医実務研修センターで助手として勤務。2002年、株式会社マインメンタルヘルス研究所にて、産業医、カウンセラーとして勤務。2006年より現職。うつ病をはじめとするメンタルヘルス対策に主眼を置きながら産業医として活躍中

人事担当者・管理職のためのメンタルヘルス・マネジメントの教科書 の商品スペック

商品仕様
出版社名:総合法令出版
著者名:清水 隆司(著)
発行年月日:2017/12/01
ISBN-10:4862805914
ISBN-13:9784862805911
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:275ページ
縦:19cm
他の総合法令出版の書籍を探す

    総合法令出版 人事担当者・管理職のためのメンタルヘルス・マネジメントの教科書 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!