血圧と心臓が気になる人のための本(新潮新書) [新書]
    • 血圧と心臓が気になる人のための本(新潮新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002887317

血圧と心臓が気になる人のための本(新潮新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2017/12/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

血圧と心臓が気になる人のための本(新潮新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人の2~3人に1人がかかる病気、心疾患。その専門家が最新の研究・臨床結果を踏まえて、高血圧、心不全、コレステロール値、脈拍の基礎知識から、検査数値の見方、薬の飲み方、遺伝や血液型まで、患者が抱きがちな22の疑問に丁寧に答える。どうすれば降圧薬をやめられるか?歯や肩が痛くても心臓病の可能性がある?肉を食べると長生きできる?等々、この一冊で丸わかり!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    高血圧の薬、一度始めると一生飲み続けないといけないの?
    血圧が測るたびに違うんだけど、どの血圧が本物?
    上と下の血圧が近いのは危険?
    長距離・山登りが苦手だったのは、心臓が悪かったから?
    心不全も早期診断、早期治療が大切?
    心臓病の人はアクション映画やスポーツ観戦は避けたほうがいい?
    おじいちゃんがいつも携帯しているニトロってどんな薬?
    歯や肩が痛いのも心臓病?
    血液型と心筋梗塞のなりやすさが関係するってホント?
    食事に気をつけているのにコレステロールが高いのはなぜ?〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古川 哲史(フルカワ テツシ)
    1957(昭和32)年、東京都生まれ。医学博士。89年東京医科歯科大学大学院医学系研究科博士課程修了。同大学難治疾患研究所・生体情報薬理学分野教授
  • 出版社からのコメント

    薬は一生やめられない? 心臓によい運動とは? など専門医が22の疑問に答える「長生きのコツ」。
  • 内容紹介

    専門医が22の疑問に答える「長生きのコツ」決定版。薬は一生やめられない? 心臓によい運動とは? 肉を食べると長生きできる? O型は心筋梗塞になりにくい? など、専門医が最新の研究を踏まえて丁寧に解説する。

血圧と心臓が気になる人のための本(新潮新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:古川 哲史(著)
発行年月日:2017/12/20
ISBN-10:4106107473
ISBN-13:9784106107474
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:18cm
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 血圧と心臓が気になる人のための本(新潮新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!