レンズが撮らえた幕末維新の日本 [単行本]
    • レンズが撮らえた幕末維新の日本 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002889598

レンズが撮らえた幕末維新の日本 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月26日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山川出版社
販売開始日: 2017/12/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

レンズが撮らえた幕末維新の日本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    激動の幕末維新から150年。奔走する志士、美しくも逞しい女たち、変貌する日本の風景など、歴史的瞬間を撮らえた貴重な写真で綴る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    カラー特集 手彩色写真で甦った幕末維新
    第1章 幕末維新の暮らしと職人
    第2章 清楚で華麗な女性たち
    第3章 時代を創った男たち
    第4章 写真にドラマあり
    第5章 幕末維新の日本の風景
    第6章 幕末維新の海外渡航
    第7章 幕末の城
    特別付録 日露戦争
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 則英(タカハシ ノリヒデ)
    1978年、日本大学芸術学部写真学科卒業。日本大学助手、専任講師、助教授を経て、2002年から日本大学芸術学部教授。専門領域は写真史、画像保存。2000年より小沢健志元教授の後を継ぎ写真史を講義。技術史にも重点をおき日本初の実用的写真術コロジオン湿板法の実験等も行う
  • 出版社からのコメント

    レンズが撮らえたシリーズ第17弾。明治維新から150周年を記念し、幕末明治の日本の風景・文化・人物を古写真で紹介する。

レンズが撮らえた幕末維新の日本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山川出版社
著者名:高橋 則英(監修)
発行年月日:2017/12/20
ISBN-10:463415126X
ISBN-13:9784634151260
判型:A5
発売社名:山川出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:22cm
他の山川出版社の書籍を探す

    山川出版社 レンズが撮らえた幕末維新の日本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!