国鉄マンが撮った昭和30年代の国鉄・私鉄カラー鉄道風景 [単行本]
    • 国鉄マンが撮った昭和30年代の国鉄・私鉄カラー鉄道風景 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002889667

国鉄マンが撮った昭和30年代の国鉄・私鉄カラー鉄道風景 [単行本]

稲葉 克彦(著)野口 昭雄(写真撮影)日比野 利朗(写真撮影)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2017/11/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国鉄マンが撮った昭和30年代の国鉄・私鉄カラー鉄道風景 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 国鉄の記録(「夢の超特急」東海道新幹線
    東京駅を出発する準急「日光」
    急行型車両153系とキハ28の台頭
    特急「はと」「つばめ」
    東海道本線の客車列車 ほか)
    2 私鉄、路面電車等の記録(西武鉄道池袋線
    都営トロリーバスと営団地下鉄
    東急玉川線と都電
    名古屋鉄道の特急
    名古屋鉄道瀬戸線、福井鉄道 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲葉 克彦(イナバ カツヒコ)
    昭和36(1961)年千葉県生まれ。流通・印刷会社勤務を経て鉄道ライター。幼少より飛行機・鉄道に興味を持ち、昭和49年から地元の鉄道を中心に写真を撮り始める。昭和53年から鉄道雑誌に投稿を始め、数多くの記事を掲載。旧型国電・私鉄電車・ローカル私鉄を中心に各地を撮り歩く。鉄道友の会会員

    野口 昭雄(ノグチ アキオ)
    昭和2(1927)年大阪府生まれ。昭和57(1982)年まで日本国有鉄道吹田工場に勤務。鉄道友の会阪神支部長を歴任。鉄道誌等に寄稿多数

    日比野 利朗(ヒビノ トシロウ)
    昭和2(1927)年愛知県生まれ。昭和58(1983)年まで日本国有鉄道稲沢第一機関区に勤務。平成26(2014)年逝去

国鉄マンが撮った昭和30年代の国鉄・私鉄カラー鉄道風景 の商品スペック

商品仕様
出版社名:フォト・パブリッシング
著者名:稲葉 克彦(著)/野口 昭雄(写真撮影)/日比野 利朗(写真撮影)
発行年月日:2017/12/01
ISBN-10:4802130791
ISBN-13:9784802130790
判型:B5
発売社名:メディアパル
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
ページ数:127ページ
縦:26cm
他のその他の書籍を探す

    その他 国鉄マンが撮った昭和30年代の国鉄・私鉄カラー鉄道風景 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!