落語小僧ものがたり―席亭志願再々 [単行本]
    • 落語小僧ものがたり―席亭志願再々 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002890148

落語小僧ものがたり―席亭志願再々 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2018/01/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

落語小僧ものがたり―席亭志願再々 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    名古屋の名所・大須に生まれ育った著者。幼少期の「英才教育」が実を結び、演芸の世界に身を投じて業界に新鮮な空気を送り続ける男の半生記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 大須物語
    第2章 大入りの大須演芸場
    第3章 関山先生の観念
    第4章 祖父から孫へ
    第5章 芝居鑑賞覚書
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 浩(カトウ ヒロシ)
    落語会企画家。1960年生まれ。大学卒業後、商社勤務。寄席勤務を経て、1999年、落語会企画会社・オフィスエムズ設立。昭和歌謡同好会会員。岡晴夫を偲ぶ会会員
  • 内容紹介

    席亭になるべく生まれ育った男!

    いま、日本でいちばんチケットがとりにくいとされ
    る落語家・春風亭一之輔師がもっとも信頼を寄せる
    落語会企画家・加藤浩の「幼少期」に関する自伝。


    子どものころ、必死に集めた寄席のプログラム、
    番付、ポスターなどの貴重な資料。
    いまこそ書き残しておかないといけないという強い思い。
    祖父の日記と当時の記憶をたどりながら、
    折々に感じていたことを綴る。

    日本のありとあらゆる藝能の魅力と、
    それをとおして「人」としての生き方をとことん教え、
    四十年前に天国に旅立った祖父は喜んで「本書」を
    読んでくれるだろう。
  • 著者について

    加藤 浩 (カトウ ヒロシ)
    かとう・ひろし
    落語会企画家。
    1960年生まれ。
    大学卒業後、商社勤務。寄席勤務を経て、
    1999年、落語会企画会社・オフィスエムズ設立。
    昭和歌謡同好会会員。岡晴夫を偲ぶ会会員。
    主な著書には『席亭志願ふたたび』(彩流社)が
    あり、取材対象として全編に亘って登場
    するものに『席亭志願』(越智多藁惠 著、
    彩流社)がある。

落語小僧ものがたり―席亭志願再々 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:加藤 浩(著)
発行年月日:2018/01/20
ISBN-10:4779124395
ISBN-13:9784779124396
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:233ページ
縦:19cm
横:13cm
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 落語小僧ものがたり―席亭志願再々 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!