三島由紀夫と楯の会事件(ちくま文庫) [文庫]
    • 三島由紀夫と楯の会事件(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002891423

三島由紀夫と楯の会事件(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2018/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

三島由紀夫と楯の会事件(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1970年11月25日、三島由紀夫と楯の会メンバーが陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地で人質を取り、憲法改正と自衛隊員の決起を訴えた。そして、三島は森田必勝とともに割腹自決を遂げた。60年代後半、ベトナム反戦、全国学園紛争など反体制運動が高揚した時代、何が彼らを決起に駆り立てたのか?関係者への綿密な取材を基に、事件の全貌を冷静な筆致で描いた傑作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 十年目の遺書
    第1章 「最後の一年は熱烈に待つた」
    第2章 三島由紀夫と青年群像
    第3章 「楯の会」の結成
    第4章 邂逅、そして離別
    第5章 公然と非公然の谷間
    終章 「三島事件」か「楯の会事件」か
    補章 三十一年目の「事実」
  • 出版社からのコメント

    社会に衝撃を与えた1970年の三島由紀夫割腹事件はなぜ起きたのか。憲法、天皇、自衛隊を論じた、時代と軌跡を客観的に描き出す…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    保阪 正康(ホサカ マサヤス)
    1939年、北海道生まれ。同志社大学文学部卒業。日本近代史、とくに昭和史の実証的研究を志し、歴史の中に埋もれた事件・人物のルポルタージュを心がける。個人誌「昭和史講座」を中心とする一連の昭和史研究で菊池寛賞を受賞

三島由紀夫と楯の会事件(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:保阪 正康(著)
発行年月日:2018/01/10
ISBN-10:4480434925
ISBN-13:9784480434920
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:377ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 三島由紀夫と楯の会事件(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!