「腰ほぐし」で腰の痛みがとれる(健康ライブラリー イラスト版) [全集叢書]
    • 「腰ほぐし」で腰の痛みがとれる(健康ライブラリー イラスト版) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002892272

「腰ほぐし」で腰の痛みがとれる(健康ライブラリー イラスト版) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2018/02/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「腰ほぐし」で腰の痛みがとれる(健康ライブラリー イラスト版) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ゆっくり腰を「曲げる」「反らす」だけ。筋肉をほぐし、背骨をほぐし、そして心をほぐす。根本から治す、再発しない腰痛対策を徹底解説!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「ゆっくり体操」で「腰ほぐし」(「腰ほぐし」とは―「ゆっくり体操」から始めて心身をほぐす;ゆっくり体操1―「ひざ抱え体操」をゆっくりと ほか)
    第2章 認知行動療法的に心をほぐす(経過―ほぼ半数の人が慢性化してしまう;慢性化の原因―「痛みへの不安」から動かなくなる ほか)
    第3章 腰痛を正しく診断する(原因―多くは異常のない「普通の腰痛」;診断1―病院でおこなわれる診察法や診断法 ほか)
    第4章 腰痛の治療法を総点検(運動療法―取り入れる病院が徐々に増えている;「医学研究報告」―運動療法には抗炎症効果があると認められた ほか)
    第5章 再発させない生活を(心がけ―積極的、活動的な生活を送ろう;注意点―骨も筋肉も弱体化させないように ほか)
  • 出版社からのコメント

    腰痛バンドにはもう頼らない。1日1回たった5分の体操を朝晩やるだけで、背骨、筋肉、心をほぐして痛みがとれる!
  • 内容紹介

    腰痛を治すには、ひんぱんに病院やリハビリに通ったり、薬を飲み続けたり、注射をしたりする必要はありません。必要なことは正しい腰痛の知識をもつこと、体を動かすこと、使うことに恐怖心をもたないことです。本書で紹介する「腰ほぐし」とは、痛みを根本からとる方法です。朝晩5分、1日10分の簡単な体操と気持ちを変える認知行動療法的な方法を合わせて、背骨、筋肉、そして心をほぐして、腰痛を治します。


    ひと目でわかるイラスト図解
    《講談社 健康ライブラリーイラスト版》

    【朝晩たったの5分! 1日10分のらくらく腰痛対策】

    腰痛を治すには、ひんぱんに病院やリハビリに通ったり、薬を飲みつづけたり、
    注射をしたりする必要はありません。ご自分の治療法を見直してみませんか。

    腰痛を治すために必要なことは正しい腰痛の知識をもつこと、
    体を動かすこと、使うことに恐怖心をもたないことです。

    また近年、慢性腰痛の8割以上は「異常がない」タイプで、
    気持ちの問題が大きいということがわかってきました。
    本書で紹介する「腰ほぐし」とは、痛みを根本からとる方法です。

    朝晩5分、1日10分の簡単な「ゆっくり体操」と
    気持ちを変える認知行動療法的な方法を合わせて、
    背骨、筋肉、そして心をほぐして、腰痛を治します。
    この体操に正しく取り組めば、一週間以内で効果が感じられはじめるでしょう。
    そのほかに再発させない生活のポイントや注意点など役立つ情報が満載です。

    【ゆっくり腰を曲げたり、反らすだけの「ゆっくり体操」
    それだけで痛みがとれるのはなぜ?】
    固くなっている背筋、臀筋、ハムストリングスを柔軟にする
    固くなっている背骨を柔軟にする
    背骨が自然なカーブを取り戻す
    腰(背骨)を動かす(曲げる)ことへの不安感、こわさを取り除く

    【本書の内容構成】
    第1章 「ゆっくり体操」で「腰ほぐし」
    《実例集》「ゆっくり体操」は、こんな人、こんな症状に効いた
    第2章 認知行動療法的に心をほぐす
    第3章 腰痛を正しく診断する
    第4章 腰痛の治療法を総点検
    第5章 再発させない生活を
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒澤 尚(クロサワ ヒサシ)
    1943年生まれ。順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター特任教授。1970年、東京大学医学部卒。東京大学医学部整形外科講師、東京逓信病院整形外科部長、順天堂大学医学部整形外科主任教授などを経て、現職。専門はひざの治療、スポーツ外傷、関節鏡手術、運動療法など。高校、大学時代にアメリカンフットボール部で活躍した経験から、スポーツに関心があり、オリンピック日本選手団のチームドクターを務めたこともある
  • 著者について

    黒澤 尚 (クロサワ ヒサシ)
    1943年生まれ。順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター特任教授。1970年、東京大学医学部卒。東京大学医学部整形外科講師、東京逓信病院整形外科部長、順天堂大学医学部整形外科主任教授などを経て、現職。専門はひざの治療、スポーツ外傷、関節鏡手術、運動療法など。高校、大学時代にアメリカンフットボール部で活躍した経験から、スポーツに関心があり、オリンピック日本選手団のチームドクターを務めたこともある。著書には『変形性膝関節症』(共著、南江堂)、『ひざの痛みをとる本』『また立てる・また歩ける 寝たきりの人でもできる「足腰体操」』(ともに講談社)などがある。

「腰ほぐし」で腰の痛みがとれる(健康ライブラリー イラスト版) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:黒澤 尚(著)
発行年月日:2018/01/30
ISBN-10:4062598205
ISBN-13:9784062598200
判型:B5
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:98ページ
縦:21cm
横:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 「腰ほぐし」で腰の痛みがとれる(健康ライブラリー イラスト版) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!