こどもとおとなの空間デザイン(対訳) [単行本]
    • こどもとおとなの空間デザイン(対訳) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002892712

こどもとおとなの空間デザイン(対訳) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産学社
販売開始日: 2018/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こどもとおとなの空間デザイン(対訳) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グッドプラクティスから、“こどもも大人も心地よい”空間の未来を考える。
  • 目次

    Chapter1 こどもも大人も心地よい環境とは
    1.チルドレンファーストの本質を問い直す
    2.調査のフレーム
    3.こどもも大人も心地よい環境をデザインする7つの指針

    Chapter2  グッドプラクティスから学ぶ
    1.商業施設
    Case1 こどもも大人ものびのび過ごす商業空間のあり方
    湘南T-SITE
    Case2 進化し続ける子育て応援コンビニ
    ハッピーローソン
    Case3 地域の利用者に寄り添うカフェ空間
    タリーズコーヒー キッズコミュ グランツリー武蔵小杉店
    Column1 こどもも大人も解放される自由空間
    ブラウンズフィールド

    2.文化施設
    Case1 「なぜだろう?」のきっかけがあふれる学びの場
    国立科学博物館 親と子のたんけんひろば コンパス
    Case2 こどもにも大人にも本物の舞台鑑賞を届けるしくみ
    劇団四季
    Case3 ミュージアムが連携し、新たな交流を生み出す
    Museum Start あいうえの
    Column2 こどもも大人も自由に制作できるワークショップスペース
    ナショナル ギャラリー シンガポール

    3.公共施設
    Case1 “地域ならでは”のみんなの居場所
    三鷹市星と森と絵本の家
    Case2 “みんなで子育て”を支える行政と企業の協働の場
    八王子市親子つどいの広場 ゆめきっず
    Case3 親子に寄り添う“地域のみんなで子育て”の起点
    横浜市 青葉区地域子育て支援拠点 ラフール
    Column3 こどもも大人も尊重し合える、“いいかげん”なまちのお茶の間
    岡さんのいえTOMO

    4.医療福祉施設
    Case1 赤ちゃんにやさしい病院の大きな窓
    日本赤十字社医療センター 周産母子センター
    Case2公園のような病院のホスピタルアート
    国立成育医療研究センター 病院
    Case3こどもの事故を予防する地域のゲートキーパー
    緑園こどもクリニック
    Column4 こどもを育む場が、地域コミュニティも育む
    社会福祉法人あすみ福祉会 茶々保育園グループ

    Topics 授乳・おむつ替えスペース
    1.進化する商業施設の授乳・おむつ替えスペース
    2.新たな試みに挑む旅客施設の授乳・おむつ替えスペース
    3.授乳・おむつ替えスペースのデザイン

    Chapter3 こどもと過ごす空間づくりを考える
    1.こどもあるある(こどもの謎の行動)
    2.安全
     特別対談:こどもの事故予防に、空間づくりとテクノロジーの観点を
     山中龍宏さん(緑園こどもクリニック院長)×西田佳史さん(産業技術総合研究所首席研究員)
    3.空間デザイン
    付録:こどもの身体データ
  • 出版社からのコメント

    国のガイドラインづくりにも関わる環境デザインの第一人者が、こどもも大人も心地よい新たな建築のあり方を問う初の書籍。未来の空…
  • 内容紹介

    グッドプラクティスから、
    “こどもも大人も心地よい“空間の未来を考える。
    こども環境のデザインの第一人者が、
    こどもも大人も心地よい新たな建築のあり方を提言する。
    未来の空間づくりの定番書となる1冊。

    【内容構成】
    Chapter1 こどもも大人も心地よい環境とは
    1.チルドレンファーストの本質を問い直す
    2.調査のフレーム
    3.こどもも大人も心地よい環境をデザインする7つの指針

    Chapter2  グッドプラクティスから学ぶ
    1.商業施設
    Case1 こどもも大人ものびのび過ごす商業空間のあり方
    湘南T-SITE
    Case2 進化し続ける子育て応援コンビニ
    ハッピーローソン
    Case3 地域の利用者に寄り添うカフェ空間
    タリーズコーヒー キッズコミュ グランツリー武蔵小杉店
    Column1 こどもも大人も解放される自由空間
    ブラウンズフィールド

    2.文化施設
    Case1 「なぜだろう?」のきっかけがあふれる学びの場
    国立科学博物館 親と子のたんけんひろば コンパス
    Case2 こどもにも大人にも本物の舞台鑑賞を届けるしくみ
    劇団四季
    Case3 ミュージアムが連携し、新たな交流を生み出す
    Museum Start あいうえの
    Column2 こどもも大人も自由に制作できるワークショップスペース
    ナショナル ギャラリー シンガポール

    3.公共施設
    Case1 “地域ならでは”のみんなの居場所
    三鷹市星と森と絵本の家
    Case2 “みんなで子育て”を支える行政と企業の協働の場
    八王子市親子つどいの広場 ゆめきっず
    Case3 親子に寄り添う“地域のみんなで子育て”の起点
    横浜市 青葉区地域子育て支援拠点 ラフール
    Column3 こどもも大人も尊重し合える、“いいかげん”なまちのお茶の間
    岡さんのいえTOMO

    4.医療福祉施設
    Case1 赤ちゃんにやさしい病院の大きな窓
    日本赤十字社医療センター 周産母子センター
    Case2公園のような病院のホスピタルアート
    国立成育医療研究センター 病院
    Case3こどもの事故を予防する地域のゲートキーパー
    緑園こどもクリニック
    Column4 こどもを育む場が、地域コミュニティも育む
    社会福祉法人あすみ福祉会 茶々保育園グループ

    Topics 授乳・おむつ替えスペース
    1.進化する商業施設の授乳・おむつ替えスペース
    2.新たな試みに挑む旅客施設の授乳・おむつ替えスペース
    3.授乳・おむつ替えスペースのデザイン

    Chapter3 こどもと過ごす空…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仲 綾子(ナカ アヤコ)
    東洋大学ライフデザイン学部人間環境デザイン学科准教授。博士(工学)京都大学卒業、東京工業大学大学院修了。環境デザイン研究所、厚生労働省を経て現職。専門はこども環境、医療福祉建築。国土交通省「女性が輝く社会づくりにつながるトイレ等の環境整備・利用のあり方に関する協議会」構成員(2015)、経済産業省「商業施設内の遊戯施設における消費者安全に関する検討会」座長(2016)、日本建築学会子ども教育支援会議子ども教育事業部会部会長(2017)ほか。主な設計に、こども病院、小学校、保育園、ベビー休憩室、住宅ほか
  • 著者について

    仲綾子+TeamM乃村工藝社
    仲綾子(なか・あやこ)
    東洋大学 ライフデザイン学部 人間環境デザイン学科 准教授。博士(工学)
    京都大学卒業、東京工業大学大学院修了。環境デザイン研究所、厚生労働省を経て現職。専門はこども環境、医療福祉建築。国土交通省「女性が輝く社会づくりにつながるトイレ等の環境整備・利用のあり方に関する協議会」構成員(2015)、経済産業省「商業施設内の遊戯施設における消費者安全に関する検討会」座長(2016)、日本建築学会 子ども教育支援会議 子ども教育事業部会 部会長(2017)ほか。主著に、日本建築学会編:「楽々建築・楽々都市-“すまい・まち・地球”自分との関係を見つけるワークショップ」、技報堂出版、2011(共著)ほか。主な設計に、こども病院、小学校、保育園、ベビー休憩室、住宅ほか。
    執筆箇所:はじめに、第1章、第2章(事例1-2,3-2,4-1,4-2,4-3、コラム2,3、トピックス)、第3章

    乃村工藝社TeamM(のむらこうげいしゃ・チームエム)
    乃村工藝社は人びとに感動を提供する「空間」をつくり、活性化する企業。
    同社の「…

こどもとおとなの空間デザイン(対訳) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:産学社
著者名:仲 綾子(編著)/TeamM乃村工藝社(編著)
発行年月日:2018/01/31
ISBN-10:4782534671
ISBN-13:9784782534670
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
その他:本文:日英両文
他の産学社の書籍を探す

    産学社 こどもとおとなの空間デザイン(対訳) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!