言い訳してる場合か!―脱・もう遅いかも症候群 [単行本]
    • 言い訳してる場合か!―脱・もう遅いかも症候群 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
言い訳してる場合か!―脱・もう遅いかも症候群 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002893205

言い訳してる場合か!―脱・もう遅いかも症候群 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法研
販売開始日: 2017/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

言い訳してる場合か!―脱・もう遅いかも症候群 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人生100年時代における50代からの女の生き方。
  • 目次

    はじめに ~50歳から先の人生をどう生きるか~

    現在アラフィフの女性たちが生きてきた時代を見てみよう

    第1章 「もう遅すぎる」と諦めているあなたへ
    アラフィフ世代の未来を覗き見 データ その①/50代はゴールデンエイジ/50歳は新しい人生の始まりです/子育てが一段落したら 母親業からの卒業宣言/起こってもいない未来を 言い訳にしない/「何をいまさら」という 言い訳人生にさよならする/外に踏み出す準備 さあ、窓を開けよう!

    第2章 「ライフシフト」時代を生きる 脱・もう遅いかも症候群宣言
    アラフィフ世代の未来を覗き見 データ その②/ライフシフト時代の到来 「無形資産」をつくろう/若さを保つ秘訣は 好奇心を持ち続けること/「活力資産」 健康こそすべての基本/生き生きと生きるエネルギー 「活力資産」を増大させよう/まずやるべきことは 家庭・家事の再構築/これからのビジネスに 欠かせないのは「生産性資産」/「変身資産」となる ソフト・ネットワークづくり/まだまだ女盛り 50代の「見た目資産」とは

    第3章 ようこそアラフィフブートキャンプへ
    アラフィフ世代の未来を覗き見 データ その③/自分のキャリアを チェックしよう/50代に身につけてほしい 手紙を書く習慣/50代からの 情報リテラシー入門/日本語力を磨くには 読書と新聞が最適/親の背中を見せる 50歳の英検チャレンジ/50代大学デビューという選択/女性が活躍できる企業と 働き方とは/新しい職場で適応するための 心がまえ/古巣で気持ちよく 仕事を続けるための極意/お局様ではなく 話しやすい先輩を目指す/これから求められる 新しい教養とは

    第4章 さあ、新しいステージへ 出発の時です
    アラフィフ世代の未来を覗き見 データ その④/未練を捨てて 新しいステージへ/親の介護が心配というのを 言い訳にしない/妻の再スタートを阻む 夫の濡れ落ち葉症候群/新しいステージに入る 母娘の関係/人生の後半 50代からの男友だち・恋愛/無理せず付き合える 50代からの女友だち/過ぎた不幸を嘆かない さらば! たられば/自分らしく ひとりで生きる覚悟/50歳から出発した 先輩に学ぶ

    第5章 アラフィフの人生を変えるマインドセット
    アラフィフ世代の未来を覗き見 データ その⑤/加齢と闘わない 脱・アンチエイジング/「アイデンティティ」について 考える/50代は難しい お年頃?/働き続けてきた あなたへ/50代の自分探し 自己認識の再構築「定年女子」への 再キャリアのススメ/50歳からの政治参加のススメ コア市民になる!人は人、自分は自分 心の断捨離/前向きにとらえ 自分の選択を後悔しない/これからの人生を 自信を持って生きる方法

    おわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂東 眞理子(バンドウ マリコ)
    昭和女子大学理事長・総長。1946年富山県生まれ。東京大学卒業後、総理府に入省。ハーバード大学留学を挟み、統計局消費統計課長、埼玉県副知事、在豪州ブリスベン総領事、総理府男女共同参画室長、内閣府初代男女共同参画局長を務め退官。昭和女子大学教授、副学長などを経て同大学学長に就任し、現職。女性の生き方や働き方に関する著書が多く、『女性の品格』『親の品格』(PHP新書)がベストセラーになる
  • 出版社からのコメント

    能力もあり、若さも経験もあるアラフィフ女性に贈る、人生100年時代の後半戦に向けて生き方をシフトしていくことの勧めとエール
  • 内容紹介

    人生100年時代といわれるようになり、生き方も生涯を通じて一つではなく、ターニングポイントでライフシフト(生き方転換)を考えるべきではないでしょうか。女性にとっては人生の折り返しが実質50歳。
    新しいスタートを踏み出すための好機です。
    でも家庭のことが、介護が、夫が…となかなか行動に移せない人も。確かに忙しい、頼りにされる年代であることは間違いありません。
    しかし社会はあなたの活躍を待っています。
    そのためには言い訳していては始まらない!
    一歩を踏み出すためのマインドセットとは?
    昭和女子大学の総長であり、『女性の品格』の著者による、まだ若く、多くの可能性を持っている50代女性への、その後の人生も自分らしく輝いて生きるためのヒントと考え方。
  • 著者について

    坂東 眞理子 (バンドウ マリコ)
    昭和女子大学理事長・総長。1946 年富山県生まれ。東京大学卒業後、総理府に入省。ハーバード大学留学を挟み、統計局消費統計課長、埼玉県副知事、在豪州ブリスベン総領事、総理府男女共同参画室長、内閣府初代男女共同参画局長を務め退官。昭和女子大学教授、副学長などを経て同大学学長に就任し、現職。女性の生き方や働き方に関する著書が多く、『女性の品格』『親の品格』(PHP 新書)がベストセラーになる。

言い訳してる場合か!―脱・もう遅いかも症候群 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法研
著者名:坂東 眞理子(著)
発行年月日:2017/12/30
ISBN-10:4865134387
ISBN-13:9784865134384
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:19cm
他の法研の書籍を探す

    法研 言い訳してる場合か!―脱・もう遅いかも症候群 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!