正楽三代-寄席紙切り百年 [単行本]
    • 正楽三代-寄席紙切り百年 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002893622

正楽三代-寄席紙切り百年 [単行本]

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2015/04/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

正楽三代-寄席紙切り百年 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お客さんからのお題を、高座で即座に切り抜くという「寄席紙切り」の大名跡「林家正楽」。昭和の寄席黄金期に「ハサミの魔術師」と謳われた初代正楽の芸は、二代目、三代目(当代)へと受け継がれ、「紙切り」は、いまも寄席の「華」として色鮮やかに咲き誇る。本書は初代正楽没後50年に際し、初代、二代目、三代目の芸と人間像をたどっていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    芸と名跡をつなぐ縁
    第1章 創成と大成―初代林家正楽(弟子入り
    紙切り初披露 ほか)
    第2章 継承と人気―二代目林家正楽(ミシンと落語
    春日部と浅草は電車で一本 ほか)
    第3章 研磨と昇華―三代目林家正楽(「切れない」とは言わない
    突然ひらめく ほか)
    第4章 技術と至芸―正楽三代の奥義(最初はひたすら「馬」
    三島事件、大地震、津波 ほか)

正楽三代-寄席紙切り百年 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:dZERO
著者名:新倉 典生(著)
発行年月日:2015/04/15
ISBN-10:4907623135
ISBN-13:9784907623135
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:211ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 正楽三代-寄席紙切り百年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!