もう、相撲ファンを引退しない [単行本]
    • もう、相撲ファンを引退しない [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002894257

もう、相撲ファンを引退しない [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ころから
販売開始日: 2017/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もう、相撲ファンを引退しない [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    かつて「貴乃花の引退とともに相撲ファンを引退した」作家・星野智幸が再び国技館を訪ねると、そこには「モンゴルへ帰れ」といったヘイト野次が公然と飛び交っていた―著者初の相撲エッセイ!はたして、大相撲と日本社会は「日本人ファースト」に寄り切られたのか!?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    イントロダクション1 「日本スゴイ」ブームの極み、大相撲人気に覚える違和感
    イントロダクション2 一瞬の共同性を生きる
    第1章 曙貴時代の空気を振り返る
    第2章 「日本人ファースト」に潜む危うさ
    第3章 「国技」の相撲、相撲のルーツ
    第4章 「スー女」は大相撲の未来を担う
    スー女対談 星野智幸×和田静香
    第5章 小説『智の国』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    星野 智幸(ホシノ トモユキ)
    1965年、米国ロサンゼルス生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。新聞社勤務後、メキシコに留学。1997年「最後の吐息」で文藝賞を受賞しデビュー。2000年『目覚めよと人魚は歌う』(新潮社)で三島由紀夫賞、03年『ファンタジスタ』(集英社)で野間文芸新人賞、11年『俺俺』(新潮社)で大江健三郎賞、15年『夜は終わらない』(講談社)で読売文学賞を受賞
  • 内容紹介

    かつて「貴乃花の引退とともに相撲ファンを引退した」作家・星野智幸が再び国技館を訪ねると、そこには「モンゴルへ帰れ」といったヘイト野次が公然と飛び交っていたーー。
    大相撲を取り巻く社会と未来を「文芸界のファンタジスタ」が綴った相撲エッセイ集。
    「スー女のみかた」などの著作がある和田靜香さんとの対談、90年代に著者が新人賞に応募した相撲小説(未公表)などを収録し、相撲に人生を託したことがあるファンには必読の書。
  • 著者について

    星野 智幸 (ホシノ トモユキ)
    1965年、米国ロサンゼルス生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。新聞社勤務後、メキシコに留学。1997年「最後の吐息」で文藝賞を受賞しデビュー。2000年『目覚めよと人魚は歌う』(新潮文庫)で三島由紀夫賞、03年『ファンタジスタ』(集英社文庫)で野間文芸新人賞、11年『俺俺』(新潮社)で大江健三郎賞、15年『夜は終わらない』(講談社)で読売文学賞を受賞。16年に人文書院より『星野智幸コレクション』全4巻が刊行された。

もう、相撲ファンを引退しない [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ころから
著者名:星野 智幸(著)
発行年月日:2017/11/17
ISBN-10:4907239270
ISBN-13:9784907239275
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:213ページ
縦:19cm
他のころからの書籍を探す

    ころから もう、相撲ファンを引退しない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!