基礎からわかる おいしいモモ栽培 [単行本]
    • 基礎からわかる おいしいモモ栽培 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002894281

基礎からわかる おいしいモモ栽培 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2018/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基礎からわかる おいしいモモ栽培 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安定多収の「樹勢管理」とは?「着果調節」はどのように?品質重視・食味がぶれないおいしいモモづくりの実際を、基礎から学ぶ。初心者から、また初心にかえって学び直したいベテラン農家、栽培の基礎を伝えたい指導者にまで役立つ1冊。
  • 目次

    序 章 おいしいモモづくりの基本―おさえておきたい生育特性
    第1章 開園・植え付けと若木の管理
    第2章 モモの有望品種
    第3章 12~2月 休眠期から春先の作業(整枝・せん定、灌水、防除)
    第4章 3~4月 開花・結実期の作業(摘蕾・摘花、人工受粉、灌水)
    第5章 5月 幼果期の作業(摘果、袋掛けほか)
    第6章 6~7月 果実肥大期の作業(着色管理、新梢管理、園地の排水対策・防除)
    第7章 7~8月 収穫期の作業(収穫、出荷)
    第8章 9~11月 収穫後の作業(縮間伐、秋季せん定、土づくり、施肥)
    第9章 おもな病害虫と生理障害
  • 出版社からのコメント

    安定高収の適正樹相とは? 着果調整はどのように? 品質重視・食味がぶれないモモづくりの実際を基礎から学び直すための本。
  • 内容紹介

    施肥、整枝剪定の「樹勢管理」と、摘蕾・摘花/果の「着果調節」を軸に、安定高収のための基礎をていねいに解説。味の不揃い、待ったなしの軽労化対策など現場の課題に、長年の研究・指導の経験から答える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    富田 晃(トミタ アキラ)
    1962年、山梨県生まれ。1988年、千葉大学大学院園芸学研究科修士課程修了。1990年から山梨県果樹試験場勤務。同試験場栽培部長、主幹研究員。博士(農学)。主に果樹核果類(モモ・スモモ・オウトウ)の栽培、研究に従事
  • 著者について

    富田晃 (トミタアキラ)
    1962年、山梨県生まれ、1988年、千葉大学大学院園芸学研究科修士課程修了、1990年から山梨県果樹試験場勤務。現在、同試験場栽培部長、主幹研究員。主に果樹核果類(モモ・スモモ・オウトウ)の栽培、研究に従事。博士(農学)。

基礎からわかる おいしいモモ栽培 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:富田 晃(著)
発行年月日:2018/02/15
ISBN-10:4540161180
ISBN-13:9784540161186
判型:B5
発売社名:農山漁村文化協会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:118ページ
縦:26cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 基礎からわかる おいしいモモ栽培 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!