40代を後悔しないためにやっておくべきこと:日経BPムック [ムック・その他]

販売休止中です

    • 40代を後悔しないためにやっておくべきこと:日経BPムック [ムック・その他]

    • ¥99730 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002894595

40代を後悔しないためにやっておくべきこと:日経BPムック [ムック・その他]

価格:¥997(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2017/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

40代を後悔しないためにやっておくべきこと:日経BPムック の 商品概要

  • 目次

    【PART 1】 一流が語る「人生の節目でやったこと」
     ・INTERVIEW
      西川八一行さん 西川産業社長
      「命の危機」が転機になった若き社長が語る
      後悔しないための30・40代の過ごし方
     ・INTERVIEW
      新 将命さん 国際ビジネスブレイン社長
      伝説の外資トップが実践した
      40代からの人生後半戦を“輝かせる”ためにすべきこと
     ・INTERVIEW
      木村 清さん 喜代村社長
      “先入観”を捨て、“伝える力”を磨く
      40代からの仕事と生き方は“人の役に立つ”視点で変えられる

    【PART 2】 “7賢人”が指南! 後悔しないために「やっておくべきこと」「やってもムダなこと」
     ≪賢人 1≫ 岩田松雄さん 元スターバックス コーヒージャパン社長
     ≪賢人 2≫ 佐々木常夫さん 元東レ経営研究所社長
     ≪賢人 3≫ 赤羽雄二さん 元マッキンゼーの経営コンサルタント
     ≪賢人 4≫ 田久保善彦さん グロービス経営大学院経営研究科研究科長
     ≪賢人 5≫ 山崎将志さん 『残念な人の思考法』の著者 アジルパートナーズ代表
     ≪賢人 6≫ 大塚 寿さん 「後悔しない50のリスト」シリーズの著者
     ≪賢人 7≫ 森本千賀子さん オールラウンダーエージェント morich代表取締役

    【PART 3】 成長し続けられる人の「思考とルール」
     ・ハーバードビジネススクールの“エリート”たちが 大切にしている10のこと
     ・INTERVIEW
      小山 進さん パティシエ エス コヤマ社長
      世界No.1ショコラティエが告白!
      「心配性」こそが最強のスキル
     ・INTERVIEW
      三谷宏幸さん プランテックコンサルティング会長
      グローバル企業で通用するスキルを身につける
      失敗体験が重視される
      「感性」を育て 自分に合った「個性」を作る

    【PART 4】 目指すべきゴールが必ず見つかる 「目標設定」4つのメソッド
     ・自分と向き合う
      1日5分×50日で自分を変える 「4行日記」のススメ
     ・来年の目標設定
      「数値化」「グラフ化」で、時間の使い方をチェック
      エクセルで簡単にできる! 見える化の技術
     ・人生の目標・計画を立てる 1
      来年を書き出して必要な目標を導く
      ラクラク人生計画表
     ・人生の目標・計画を立てる 2
      「3つの視点」で“半生”を振り返り本当にやりたいことを見つける
      エンディングノート式 目標設定の技術

    【PART 5】 キャリアの可能性を広げる「必須ビジネススキル」
     ・時間管理のスキル
      ありがちな「5つの原因」を撲滅!
      時間に追われないためのタイムマネジメント
     ・コミュニケーションスキル
      “頼み上手”がやっている
      人を動かす 伝える技術
     ・仕事の仕分けスキル
      ワンランク上の仕事の整理法 書いて“見える化”すれば明確に!
      マトリックス仕分け術
     ・メンタル強化のスキル
      ノルマのプレッシャー、部下の不始末、先行きの不安
      困難に負けない! 「折れない心」の作り方

    【PART 6】 人生の推進力を支える「体と心の強化法」
     ・五輪メダリストも実践!
      「心理的スキル」トレーニングでできる
      やる気が自然に湧く目標設定シート
     ・仕事、睡眠、食事、運動、休日の過ごし方・・・
      「脳の疲れ」をためない OK習慣・NG習慣
     ・心が折れない!病まない!
      ストレスに強くなる3つの習慣
     ・たった2週間で効果が出る!
      「マインドフルネス瞑想」のススメ
     ・「疲れにくい体」と「動じない心」を作る
      長友流 実践ヨガ・トレーニング

    【PART 7】 新たな扉を開くための「運を引き寄せる習慣」
     ・ベストセラー『ユダヤ人大富豪の教え』の著者が語る
      「幸せな人生を望むなら強運を目指してはいけない」 本田 健の“非常識”「運」哲学
     ・米スタンフォード大学教授が提唱する キャリアプランの立て方
     ・オン&オフで実践! “ツキ”を呼び寄せる24時間「脳習慣」
     ・松下幸之助と「運」 相反する考えで「運」をつかむ
     ・INTERVIEW
      林野 宏さん クレディセゾン社長
      ビジネスパーソンの“成功者”が語る「ツキ」の手に入れ方
      「常に」成果を求められる経営者は不確定な「ツキ」をどうモノにしているのか?

    【PART 8】 人生の“思考停止”から卒業! 心のモヤモヤが晴れる「マインドリセット術」
     ・同期の出世
     ・給料が頭打ち
     ・残業代が減った・・・
     ・上司への不満
     ・女性上司
     ・年下の上司
     ・年上の部下
     ・管理職受難
     ・女性“差別”
     ・役職定年
     ・外国人は“宇宙人”?
     ・転職の適齢期
     ・INTERVIEW
      柳川範之さん 東京大学大学院経済学研究科・経済学部教授
      ビジネス人生の心のモヤモヤは「経済学」で解消できる
  • 出版社からのコメント

    結局、仕事も人生「40代」で決まってしまう
    40代は、20、30代の“延長”ではない
  • 内容紹介

    結局、仕事も人生「40代」で決まってしまう
    40代は、20、30代の“延長”ではない

    「人生の折り返し地点」と言われる40歳。
    40代を後悔しないために「やっておくべきこと」「やってもムダなこと」は何か。
    そのために、「事前に準備しておくこと」は?

    毎日の生活パターンをこなしているが、このままで大丈夫だろうか――
    職場での"立ち位置"のこと、今後の仕事や生活のこと、老後のこと、
    健康や人間関係など、漠然とした焦燥感や不安を感じながら毎日を過ごすビジネスパーソンは多い。
    「不惑」と言われるがまだまだ悩みが多い世代向けて"これだけはやっておくべきこと""やめるべきこと"を紹介します。

    ≪主な内容≫
    【PART 1】 一流が語る「人生の節目でやったこと」
    【PART 2】 “7賢人”が指南!
            後悔しないために「やっておくべきこと」「やってもムダなこと」
    【PART 3】 成長し続けられる人の「思考とルール」
    【PART 4】 目指すべきゴールが必ず見つかる 「目標設定」4つのメソッド
    【PART 5】 キャリアの可能性を広げる「必須ビジネススキル」
    【PART 6】 人生の推進力を支える「体と心の強化法」
    【PART 7】 新たな扉を開くための「運を引き寄せる習慣」
    【PART 8】 人生の“思考停止”から卒業!
            心のモヤモヤが晴れる「マインドリセット術」

40代を後悔しないためにやっておくべきこと:日経BPムック の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:日経ビジネス アソシエ(編集)
発行年月日:2017/12
ISBN-10:4822258408
ISBN-13:9784822258405
判型:規大
発行形態:ムックその他
内容:経営
言語:日本語
ページ数:121ページ
縦:28cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 40代を後悔しないためにやっておくべきこと:日経BPムック [ムック・その他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!