数学的思考とは何だ?-抽象・具体の往復思考3 [単行本]

販売休止中です

    • 数学的思考とは何だ?-抽象・具体の往復思考3 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002894703

数学的思考とは何だ?-抽象・具体の往復思考3 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング
販売開始日: 2017/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

数学的思考とは何だ?-抽象・具体の往復思考3 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「世界の物・エネルギー・自由(人間関係)を、同一物の数量的状態として平等にとらえる」という数学的視点による随筆『「同一物の数量的状態」としての世界』、トッププロ棋士となった親友の自殺の真相に迫る小説『碁は生き残った』など、全7編を収載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    (AI囲碁ロボットに学ぼう)碁は生き残った
    (私の運動変化に関する初期思考内容)私の宇宙旅行途中下船
    (これが数学的思考だ)「同一物の数量的状態」としての世界
    (「自由」という概念はけっこう複雑である)自由の正体
    (時間とは、人、物の運動の順序である)大森荘蔵『時は流れず』論を聴きながら、私の時間論を深める
    (どっこい私は生きている)私は「血を入れ換えて」生きている
    (実は充実の年、私が二三歳時に書いた小説)不毛の年
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安田 健介(ヤスダ ケンスケ)
    1938(昭和13)年生まれ。1964年、京都大学法学部卒業。出版社勤務を経て、1972年から2013(平成25)年まで弁護士。京都法曹文芸「奔馬」第1号から第33号まで編集長を務める

数学的思考とは何だ?-抽象・具体の往復思考3 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:安田 健介(著)
発行年月日:2017/11/30
ISBN-10:4344914600
ISBN-13:9784344914605
判型:B6
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:文学総記
ページ数:302ページ
縦:19cm
他の幻冬舎メディアコンサルティングの書籍を探す

    幻冬舎メディアコンサルティング 数学的思考とは何だ?-抽象・具体の往復思考3 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!