怖れるなかれ(フィア・ノット)-愛と共感の大地へ(ゆっくり小文庫) [単行本]

販売休止中です

    • 怖れるなかれ(フィア・ノット)-愛と共感の大地へ(ゆっくり小文庫) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002894783

怖れるなかれ(フィア・ノット)-愛と共感の大地へ(ゆっくり小文庫) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:素敬
販売開始日: 2017/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

怖れるなかれ(フィア・ノット)-愛と共感の大地へ(ゆっくり小文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ガンディーの思想を体現し、サティシュに明日を託したビノーバ。6万キロの道を歩き、450万エーカーの土地を譲り受け、貧しい人々に分け与えた。“愛と共感の革命家”からの、厳しくもあたたかい贈りもの。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 義務の教育から歓びの教育へ(悲惨な状態
    自立ということ ほか)
    2章 民衆の力とローカリゼーション(政府からの自由
    政府についての理論 ほか)
    3章 社会正義―愛に基づく革命(ランド・ギフト(土地寄進)運動)
    4章 ワンネス―スピリチュアリティと行動の哲学(「真の自己」の実現
    行動の哲学 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バーベ,ビノーバ(バーベ,ビノーバ/Bhave,Vinoba)
    1895‐1982。インドの思想家。社会運動家。インド・マハーラーシュトラ州コラバ地区ガゴダ村(現ライガット地区ガゴダバドラック)生まれ。マハトマ・ガンディーの第一後継者として、非暴力・不服従運動(サティヤーグラハ)を指導。サルヴォダヤ(万人の飛躍)思想に基づく社会運動を展開するなか、大土地所有者が自主的に貧困層への土地の贈与を行う土地寄進運動(ブーダーン運動)を推し進めた

    クマール,サティシュ(クマール,サティシュ/Kumar,Satish)
    1936‐。思想家。『リサージェンス&エコロジカル』誌名誉編集者。「スモール・スクール」、「シューマッハー・カレッジ」の創設者。1936年、インド・ラージャスターン州生まれ。ジャイナ教の修行僧から還俗。1973年より、イギリスに定住

怖れるなかれ(フィア・ノット)-愛と共感の大地へ(ゆっくり小文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:SOKEIパブリッシング ※出版地:下関
著者名:ビノーバ バーベ(著)/サティシュ クマール(著)/辻 信一(編)/上野 宗則(編)
発行年月日:2017/11/15
ISBN-10:4990566785
ISBN-13:9784990566784
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:263ページ
縦:19cm
その他: 原書名: The Intimate and The Ultimate〈Bhave,Vinoba;Kumar,Satish〉
他の素敬の書籍を探す

    素敬 怖れるなかれ(フィア・ノット)-愛と共感の大地へ(ゆっくり小文庫) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!