認知症者の転倒予防とリスクマネジメント―病院・施設・在宅でのケア 第3版 [単行本]
    • 認知症者の転倒予防とリスクマネジメント―病院・施設・在宅でのケア 第3版 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002895415

認知症者の転倒予防とリスクマネジメント―病院・施設・在宅でのケア 第3版 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本医事新報社
販売開始日: 2017/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

認知症者の転倒予防とリスクマネジメント―病院・施設・在宅でのケア 第3版 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総論(認知症の定義と分類、そして考え方
    新オレンジプランとは:日本の認知症施策について)
    Q&A(認知症とは?―転倒予防に必要な認知症高齢者の基礎知識
    認知症高齢者の転倒の実態と特徴―実例に基づいて
    転倒予防とリスクマネジメントの方法
    認知症高齢者の転倒予防に関する最新情報)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武藤 芳照(ムトウ ヨシテル)
    学校法人日本体育大学日体大総合研究所所長。日本転倒予防学会理事長。1975年名古屋大学医学部卒業。1980年東京厚生年金病院整形外科医長。1981年東京大学教育学部助教授。1993年同教授。1995年東京大学大学院教授。2009年同教育学研究科長・教育学部長。2011年東京大学教授、理事・副学長。2012年東京大学名誉教授。2013年日体大総合研究所所長。2014年日本体育大学保健医療学部教授。ロサンゼルス・ソウル・バルセロナ各オリンピック水泳チームドクターを経て、国際水泳連盟医事委員などを歴任

    原田 敦(ハラダ アツシ)
    国立研究開発法人国立長寿医療研究センター病院長・理事。日本転倒予防学会理事。1977年名古屋大学医学部卒業。1986年名古屋大学医学部整形外科助手。1989年国立療養所中部病院整形外科医長。2001年厚生労働省健康局国立病院部併任。2004年国立長寿医療センター機能回復診療部長。2010年独立行政法人国立長寿医療研究センター先端診療部長。2011年独立行政法人国立長寿医療研究センター副院長。2014年独立行政法人国立長寿医療研究センター病院長・理事。2015年国立研究開発法人国立長寿医療研究センター病院長・理事

    鈴木 みずえ(スズキ ミズエ)
    浜松医科大学地域看護学講座教授。日本転倒予防学会副理事長。1982年藤田学園保健衛生大学衛生学部看護学科卒業。1996年筑波大学大学院医学研究科環境生態系専攻博士課程修了(医学博士)。1998年浜松医科大学臨床看護学講座助教授。2003年三重県立看護大学看護学部生涯看護学講座教授。2005年同大学地域交流研究センター長(兼任)。2008年浜松医科大学地域看護学講座教授。日本早期認知症学会理事、日本看護研究学会理事、日本老年看護学会評議委員、日本認知症ケア学会評議委員・東海地域部会委員、認知症ケアマッピング(DCM)認定基礎トレーナーほか

認知症者の転倒予防とリスクマネジメント―病院・施設・在宅でのケア 第3版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本医事新報社
著者名:日本転倒予防学会(監修)/武藤 芳照(編著)/原田 敦(編著)/鈴木 みずえ(編著)
発行年月日:2017/10/10
ISBN-10:4784961798
ISBN-13:9784784961795
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:408ページ
縦:26cm
他の日本医事新報社の書籍を探す

    日本医事新報社 認知症者の転倒予防とリスクマネジメント―病院・施設・在宅でのケア 第3版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!