千年の田んぼ―国境の島に、古代の謎を追いかけて [単行本]
    • 千年の田んぼ―国境の島に、古代の謎を追いかけて [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002895421

千年の田んぼ―国境の島に、古代の謎を追いかけて [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2017/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

千年の田んぼ―国境の島に、古代の謎を追いかけて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    秘境の離島に日本最古の田んぼ?いったい誰が?なんのために?大地に刻まれた“奇跡の風景”の謎を解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに―一三〇〇年前の田んぼ(日本海、荒波の向こうに浮かぶ島
    見島はお米が取れる島 ほか)
    謎その1―不思議な三角ため池(「ハッチョウハッタン」にある三角ため池
    池の石垣は丸い石で組まれている ほか)
    謎その2―お米づくりと「八町八反」(米づくりにも野菜づくりにも、水は欠かせない
    お米はどこからいつ日本に来たの? ほか)
    謎その3―八町八反開田の謎(江戸時代の開田?
    瀬畑さんちの田んぼにある立たない石 ほか)
    謎その4―誰が、八町八反をつくったのか(ジーコンボ古墳群との関係を探れ!
    白村江の戦いの時代に ほか)
    おわりに―一三〇〇年の希望(「八町八反」に込められた願い
    未来へいのちをつなぐ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石井 里津子(イシイ リツコ)
    佐賀県生まれ・香川県育ち。香川大学卒業後、出版社に勤務。埼玉大学卒(社会人編入)。20年以上にわたって全国の農村を訪ね歩き、地域文化・農業についての取材執筆を続けている。全国棚田(千枚田)連絡協議会機関誌『棚田ライステラス』編集長

千年の田んぼ―国境の島に、古代の謎を追いかけて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:石井 里津子(著)
発行年月日:2017/12/15
ISBN-10:4845115190
ISBN-13:9784845115198
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:191ページ
縦:20cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 千年の田んぼ―国境の島に、古代の謎を追いかけて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!