粒子法―連続体・混相流・粒状体のための計算科学 [単行本]
    • 粒子法―連続体・混相流・粒状体のための計算科学 [単行本]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002895881

粒子法―連続体・混相流・粒状体のための計算科学 [単行本]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:森北出版
販売開始日: 2018/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

粒子法―連続体・混相流・粒状体のための計算科学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    代表的な手法(SPH法・MPS法)を統一的に解説。計算原理を系統立てて理解できる。大変形問題のシミュレーションに最適!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 粒子法概説
    第2章 標準型の粒子法
    第3章 高精度粒子法
    第4章 剛体群・弾性体解析
    第5章 気液混相流解析
    第6章 固液混相流解析
    付録A テンソル
    付録B クォータニオン
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    後藤 仁志(ゴトウ ヒトシ)
    1987年京都大学工学部卒業。1992年京都大学大学院博士後期課程修了(土木工学専攻)、京都大学工学部助手。1996年京都大学工学研究科講師。1997年京都大学工学研究科助教授(2007年同准教授)。2008年京都大学工学研究科教授。京都大学工学研究科教授(社会基盤工学専攻)、博士(工学)
  • 出版社からのコメント

    基礎から応用までわかりやすく解説.SPH法,MPS法などの様々な手法を統一的に扱い,計算原理を系統立てて理解できる.
  • 内容紹介

    粒子法は,連続体の破壊過程や,自由表面をもつ流体の挙動などの,大きな変形を伴う問題に対する有力なシミュレーション手法として知られ,固体・液体・気体が混在する混相流や,粒状体の解析にも適しています.
    本書は,その基礎から各種問題への適用までを,わかりやすく解説します.初学者向けに導出過程を丁寧に記述するとともに,SPH法,MPS法をはじめとした様々な手法を統一的に扱うことで,計算原理を系統立てて理解できるよう工夫されています.
    高精度化などの最新の進展内容も盛り込まれており,数値計算分野の技術者・研究者必携の書となっています.
  • 著者について

    後藤 仁志 (ゴトウ ヒトシ)
    京都大学教授 博士(工学)

粒子法―連続体・混相流・粒状体のための計算科学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:森北出版
著者名:後藤 仁志(著)
発行年月日:2018/01/11
ISBN-10:4627922310
ISBN-13:9784627922310
判型:B5
発売社名:森北出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:機械
言語:日本語
ページ数:289ページ
縦:23cm
他の森北出版の書籍を探す

    森北出版 粒子法―連続体・混相流・粒状体のための計算科学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!