TRANSIT No.38 (Winter 2017)(講談社MOOK) [ムックその他]

販売休止中です

    • TRANSIT No.38 (Winter 2017)(講談社MOOK) [ムックその他]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002895915

TRANSIT No.38 (Winter 2017)(講談社MOOK) [ムックその他]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2017/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

TRANSIT No.38 (Winter 2017)(講談社MOOK) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    目まぐるしい変化の只中だけれど、いつか見たようなほっとする風景がある。懐かしくて新しい、今しか会えないベトナムへ。
  • 内容紹介

    目まぐるしい変化の只中だけれど、
    目の前にはいつか見たようなほっとする風景がある。
    懐かしくて新しい、今しか会えないベトナムへ。

    【現地取材】
    ・ベトナムらしさはどこにある?/フエ、ホイアン、ホアルー、ハノイ
    原風景を訪ねて古都へ。彼らの生き方を写真家・濱田英明が切り取る。
    ・ベトナム夜想曲/ホーチミン
    ベトナムに残る「フランス」―作家・仏文学者である小野正嗣が、街を歩き人びとと語り合い紡いだ物語。
    ・ご飯食べた?/カントー、バンメトート、ホーチミン
    食材の生産地から食卓まで、豊かな食文化をたどる。
    ・今日は、市場へ行こう!/サパ 他
    少数民族の集落が点在する山岳地域。ベトナムに通い続ける写真家・西澤智子が各地で開かれるマーケットへ。
    ・水と生きる人びと/バベ国立公園、カントー、フーコック島 他
    水辺に暮らす人びとを追いかけた南北縦断トリップ。


    【特集企画】
    ・いくつもの季節が流れて
    今昔の写真家たちが見たベトナムの美しさとは?

    ・アジアの星、ベトナム市場
    社会主義なのに経済成長も好調なベトナムの、理由と実情を徹底解明。
    ドイモイ政策/マーケットを覗こう!/経済格差/越僑たち/未来

    ・ベトナム戦争が遺したもの
    “知っているようで知らない”ベトナム戦争を総まとめ。
    概要/アメリカとの関係/文化的影響/石川文洋Interview

    ・映画監督トラン・アン・ユンInterview
    映画人生における故郷ベトナムとパリ、その映像美の源泉に迫る。

    ・現代カルチャー最前線
    ナビゲーター:西澤俊理、遠藤水城、t・pot journal 他

    ・少数民族の今
    エッセイ:樫永真佐夫

    ベトナムって何だ? /古代ー王朝時代史/近現代史/料理レシピ/TRANSIT編集部社員旅行レポ etc.


    【付録】
    ・三都市トラベルガイド
    雰囲気の異なるハノイとホーチミン、ダナンを比較&スポット紹介。街歩き地図付き。

    【連載】
    ・旅支度/濱田岳、野村友里、西畠清順
    ・制作旅行/辛酸なめ子
  • 著者について

    ユーフォリアファクトリー
    TRANSITとは?
    世界のさまざまな風景、また、ファッション、食、音楽などの文化を、“旅”というフィルターを通して紹介する、大人のためのトラベル・カルチャー・マガジン。美しいビジュアルと土地の空気感をとらえた文章により新たな視点の旅を提案します。

TRANSIT No.38 (Winter 2017)(講談社MOOK) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:ユーフォリアファクトリー(編集)
発行年月日:2017/12
ISBN-10:4065096022
ISBN-13:9784065096024
判型:B5
発行形態:ムックその他
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:27cm
その他:ベトナム懐かしくて新しい国へ
他の講談社の書籍を探す

    講談社 TRANSIT No.38 (Winter 2017)(講談社MOOK) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!