臨床栄養学(新スタンダード栄養・食物シリーズ〈12〉) [全集叢書]
    • 臨床栄養学(新スタンダード栄養・食物シリーズ〈12〉) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002896029

臨床栄養学(新スタンダード栄養・食物シリーズ〈12〉) [全集叢書]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京化学同人
販売開始日: 2017/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨床栄養学(新スタンダード栄養・食物シリーズ〈12〉) の 商品概要

  • 目次

    第Ⅰ部 臨床栄養の概念と,傷病者・要介護者の栄養ケア・マネジメント
    1、臨床栄養の概念(意義と目的/医療・介護制度の基本/医療と臨床栄養/福祉・介護と臨床栄養)

    2、傷病者・要介護者の栄養ケア・マネジメント(栄養アセスメントの意義と方法/栄養ケアの目標設定と計画作成/経口栄養法/経腸栄養法/静脈栄養法/傷病者,要支援者・要介護者への栄養教育/モニタリングと再評価/薬と栄養・食事の相互作用/栄養ケアの記録)

    第Ⅱ部 疾患・病態別の栄養ケア・マネジメント
    3、栄養障害(タンパク質・エネルギー栄養障害/ビタミンの欠乏と過剰/ミネラルの欠乏と過剰)

    4、肥満と代謝疾患(肥満,メタボリックシンドローム/糖尿病/脂質異常症/高尿酸血症,痛風)

    5、消化器疾患(口内炎,舌炎/胃食道逆流症/胃・十二指腸潰瘍/タンパク質漏出性胃腸症/炎症性腸疾患/過敏性腸症候群/便秘/下痢/肝炎/肝硬変/脂肪肝,非アルコール性脂肪性肝疾患,非アルコール性脂肪性肝炎/胆石症・胆嚢炎/膵炎)

    6、循環器疾患(高血圧/動脈硬化/虚血性心疾患(狭心症,心筋梗塞)/心不全)

    7、腎・尿路疾患(糸球体腎炎/ネフローゼ症候群/糖尿病性腎症/慢性腎臓病(CKD)/腎不全/透析療法/尿路結石症)

    8、内分泌疾患(甲状腺の異常/副腎の異常/副甲状腺の異常/下垂体の異常)

    9、神経・精神疾患(脳出血・脳梗塞/認知症/パーキンソン病/精神障害)

    10、摂食障害(神経性やせ症/神経性過食症/過食性障害)

    11、呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患(COPD)/気管支喘息/肺炎/肺結核症)

    12、血液系の疾患(貧血/白血病/出血性疾患)

    13、筋・骨格疾患(骨粗鬆症/骨軟化症・くる病/変形性関節症/サルコペニア/ロコモティブシンドローム)

    14、免疫・アレルギー疾患(食物アレルギー/膠原病,自己免疫疾患/免疫不全)

    15,感染症(細菌感染症/真菌感染症/ウイルス感染症/原虫・寄生虫による感染症/性行為感染症/院内感染症/新興感染症・再興感染症/感染症時の栄養評価と食事療法)

    16、がん(概論/各種のがん/緩和ケア)

    17、手術,周術期患者の管理(術前・術後の栄養管理/食道・胃疾患の術前・術後/小腸・大腸疾患の術前・術後/消化管以外の手術)

    18、クリティカルケア(外傷/熱傷)

    19、摂食機能障害(咀嚼・嚥下障害/口腔・食道障害/消化管通過障害)

    20、身体障害・知的障害(身体障害/知的障害)

    21、乳幼児・小児疾患(乳幼児下痢症/周期性嘔吐症/アレルギー疾患/小児肥満/先天性代謝異常/糖尿病/腎疾患)

    22、妊産婦・授乳婦疾患(妊娠期の糖尿病/妊娠高血圧症候群/貧血)

    23、老年症候群(日常生活動作低下/誤嚥,嚥下障害/フレイル/転倒/寝たきり,廃用症候群/褥瘡/排尿障害/うつ症状とうつ病/老年症候群の対策)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯田 薫子(イイダ カオルコ)
    1966年宮城県に生まれる。1991年筑波大学医学専門学群卒。お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系教授。専門は代謝学、応用栄養学。博士(医学)

    市 育代(イチ イクヨ)
    1976年鹿児島県に生まれる。2000年広島女子大学生活科学部卒。お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系講師。専門は臨床栄養学、栄養化学。博士(農学)

    近藤 和雄(コンドウ カズオ)
    1949年東京に生まれる。1979年東京慈恵会医科大学卒。東洋大学食環境科学部教授。お茶の水女子大学名誉教授。専門は臨床栄養学。医学博士

    脊山 洋右(セヤマ ヨウスケ)
    1941年東京に生まれる。1965年東京大学医学部卒。東京医療保健大学客員教授。医学中央雑誌刊行会理事長。東京大学名誉教授、お茶の水女子大学名誉教授。専門は生化学。医学博士

    丸山 千寿子(マルヤマ チズコ)
    1953年山梨県に生まれる。1976年日本女子大学家政学部卒。日本女子大学家政学部教授。専門は臨床栄養学、栄養教育論。博士(医学)

臨床栄養学(新スタンダード栄養・食物シリーズ〈12〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京化学同人
著者名:飯田 薫子(編)/市 育代(編)/近藤 和雄(編)/脊山 洋右(編)/丸山 千寿子(編)
発行年月日:2017/12/05
ISBN-10:4807916726
ISBN-13:9784807916726
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:家事
言語:日本語
ページ数:329ページ
縦:26cm
他の東京化学同人の書籍を探す

    東京化学同人 臨床栄養学(新スタンダード栄養・食物シリーズ〈12〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!