「ほめちぎる教習所」のやる気の育て方―上司のイライラを消し、部下の折れない心を育てる [単行本]

販売休止中です

    • 「ほめちぎる教習所」のやる気の育て方―上司のイライラを消し、部下の折れない心を育てる [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002896248

「ほめちぎる教習所」のやる気の育て方―上司のイライラを消し、部下の折れない心を育てる [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2018/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「ほめちぎる教習所」のやる気の育て方―上司のイライラを消し、部下の折れない心を育てる の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    気づいたら、部下や子供に、イライラしていませんか?本当は、イライラしたくないのに、なかなかやる気を感じられないと、ストレスが溜まっていませんか?断言します。そんなときに怒っても、逆効果にしかなりません。相手のやる気を引き出し、あなたのイライラを手放す。そして会社(チーム)の業績がアップする。「ほめる」だけで、そんなすばらしいことが起こるのです。これはすべて南部自動車学校で実際に起こったことばかりです。そしてあなたにも、必ず起こすことができます。
  • 目次

    ●第1章 ダメ出しがやる気をつぶす~「叱る」教習所から「ほめる」教習所へ~
    ●第2章 「ほめた側」にいいことが起こる~「ほめブロック」をはずしたらイライラが消えた~
    ●第3章 ほめる「口グセ」実践編
    ●第4章 失敗したときこそ、ほめるチャンス!~自発的に動ける人を育てる具体策~ 
    ●コラム ほめる成功事例集
    ●第5章 ほめにくい人をどうほめる?~タイプ別「やる気を引き出す」コツ~
    ●巻末特典 「ほめちぎる教習所」イチオシのほめ方10選
  • 出版社からのコメント

    有名企業も注目!上司のイライラを消し、部下の折れない心を育てる
  • 内容紹介

    「やる気」を引き出す「ほめる」ノウハウ。
    有名企業や大学、PTAから見学や講演依頼が殺到し、口コミで大人気の教習所があります。

    通称「ほめちぎる教習所」。
    三重県にある南部自動車学校は、「ほめる教習」を実践して3年半。常に三重県ナンバーワンの人気を誇り、合格率が上がり、事故率が下がり、生徒数まで増加しています。

    若者の車離れが進み、就職のために仕方なく免許を取る人が増え、叱ると泣き出したり、教習に来なくなる…。
    そんな教習所が、劇的に変われたきっかけが「ほめる」ことでした。
    モチベーションが低い人でも、自発的に考え、能動的に動くようになれる。1万人以上の若者を「ほめて伸ばした」、誰でもできる「ほめる」ノウハウを明かします。

    【ほめることは、マネジメント側にもよい効果を与える】
    人をほめることで、指導者側(マネジメント側)のイライラが消えた! 長年叱り続けていたベテランも変えた、ほめる効果。

    【業績がアップ!】
    社員同士に助け合う空気が生まれ、離職者や、ストレスで心を病む人も減り、自然に業績がアップ。

    上司のイライラを手放し、部下の折れない心を育てる。
    ほめる視点を手にいれることができれば、仕事の進め方、人の育て方が、必ず変化します。

    あなたが厳しく叱っても、いまいち効果を感じられないなら、
    ほめて人を伸ばすことを、ぜひ実践してみてください。
    「ちゃんと止まれてすごいやん」
    こんな単純なひと言がどうして効くのか。
    実例に加えて科学的・心理学的視点からも解説します。
    言葉がけのコツ、相手の性格別の効くほめ方、「ほめにくい相手」のほめ方など、すぐに実践できるはずです。

    ~解説・坪田信貴~
    心理学では叱って相手に言うこと聞かせることを「フィアアピール」と言います。理屈もなく恐怖(フィア)をもって行動させるこの方法は、相手が叱られることを回避しようと、とりあえずの行動を起こすため、その場では何がしかの結果を得ることができます。簡単に成果が得られるため、一度成果を感じた人はフィアアピールを繰り返すようになります。
    しかし、それは常にその場しのぎ行動で、長い目で見れば、叱り続けることは、人間の成長には寄与しません。
    「叱る」というのは「手段」です。同じ目的を達成できるのであれば、他の手段を選んでも問題はないはずです。本書はその手段として「ほめる」を提案する本ですし、私もその方が合理的だと思っています。


    図書館選書
    一流有名企業も続々見学! やる気のない部下がみるみる育つ。早くて確実な効果がある、ほめる人材育成術。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 光一(カトウ コウイチ)
    南部自動車学校代表。少子化、車離れで生徒数が減っていくことに悩み、実習プログラムの改変を決意。ほめると、モチベーションがあがり、結果がよくなることを実感した経験から、教員に「ほめ達検定」を受けさせ2013年2月「ほめちぎる教習」を実施したところ、大評判に。この少子化、車離れの時代に生徒数を3割増・事故者率減少という目覚しい効果を上げる。現在では全国の教習所をはじめ、一流企業やPTA、大学などからも視察が訪れ、南部自動車学校は「一般社団法人日本ほめる達人協会三重支部」としても活動している

    坪田 信貴(ツボタ ノブタカ)
    坪田塾、塾長。これまでに1300人以上の子どもたちを個別指導し、心理学を駆使した学習法により、多くの生徒の偏差値を短期間で急激に上げることで定評がある。経営者として、全国の様々な上場企業の社員研修や講演会に呼ばれ、15万人以上が参加している。著者『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』が120万部のミリオンセラーに。第49回新風賞受賞
  • 著者について

    加藤 光一 (カトウ コウイチ)
    かとう・こういち●南部自動車学校代表。少子化、車離れで生徒数が減っていくことに悩み、実習プログラムの改変を決意。ほめると、モチベーションがあがり、結果がよくなることを実感した経験から、教員に「ほめ達検定」を受けさせ2013年2月「ほめちぎる教習」を実施したところ、大評判に。生徒数を3割増・事故者率減少という目覚ましい効果を上げる。現在では全国の教習所をはじめ、一流企業やPTA、大学など異業種からも視察が訪れ、南部自動車学校は「一般社団法人 日本ほめる達人協会 三重支部」としても活動している。

    坪田信貴 (ツボタノブタカ)
    つぼた・のぶたか●坪田塾、塾長。これまでに1300人以上の子どもたちを個別指導し、心理学を駆使した学習法により、多くの生徒の偏差値を短期間で急激に上げることで定評がある。経営者として、全国の様々な上場企業の社員研修や講演会に呼ばれ、15万人以上が参加している。著書『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』が120万部のミリオンセラーに。近著の『人間は9タイプ』も累計10万部を突破。第49回新風賞受賞。

「ほめちぎる教習所」のやる気の育て方―上司のイライラを消し、部下の折れない心を育てる の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:加藤 光一(著)/坪田 信貴(監修)
発行年月日:2018/01/18
ISBN-10:4048961071
ISBN-13:9784048961073
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:221ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 「ほめちぎる教習所」のやる気の育て方―上司のイライラを消し、部下の折れない心を育てる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!