刷新する保守―保守政党の国際比較 [単行本]
    • 刷新する保守―保守政党の国際比較 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002896316

刷新する保守―保守政党の国際比較 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:弘文堂
販売開始日: 2017/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

刷新する保守―保守政党の国際比較 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    “保守”とは何かを問いなおす。対抗理念である進歩主義の衰退と極右ポピュリズム政党の台頭が保守主義の存在意義を揺るがせているなか、各国の保守政党はどのように自己刷新し、その勢いを取り戻したのか。今日における「保守」の実態をあぶり出す、8か国の比較研究。
  • 目次

    序章 「保守」をみる座標軸〔阪野智一〕
    第1章 [日本]規制改革の政治力学――自民党農政と対農協関係〔城下賢一〕
    第2章 [韓国]刷新の失敗と保守政党の凋落――朴槿恵退陣後の漂流する自由韓国党〔安 周永〕
    第3章 [台湾]ナショナリズム政党と保守――台湾政党システムの試論〔林 成蔚〕
    第4章 [イギリス]ポスト・ニュー・レイバーの保守主義――放棄された現代化戦略〔阪野智一〕
    第5章 [フランス]巨大保守政党の結成、右傾化戦略とその後の混迷――二一世紀の動向〔尾玉剛士〕
    第6章 [ドイツ]現代化の光と影――メルケル政権期のCDU/CSU〔近藤正基〕
    第7章 [オーストリア]固定支持層か浮動票か――シュッセル内閣時代のOVPと保守〝復権〟の実相〔梶原克彦〕
    第8章 [アメリカ]権力を持った保守の苦悩〔西山隆行〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阪野 智一(サカノ トモカズ)
    1956年生まれ。神戸大学大学院法学研究科博士後期課程中退。東京大学社会科学研究所助手などを経て、神戸大学大学院国際文化学研究科教授

    近藤 正基(コンドウ マサキ)
    1975年生まれ。京都大学大学院法学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(法学)。大阪市立大学大学院創造都市研究科准教授等を経て、神戸大学大学院国際文化学研究科准教授
  • 出版社からのコメント

    〈保守〉とは何かを問いなおす

刷新する保守―保守政党の国際比較 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:弘文堂
著者名:阪野 智一(編)/近藤 正基(編)
発行年月日:2017/12/30
ISBN-10:4335460368
ISBN-13:9784335460364
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:355ページ
縦:20cm
他の弘文堂の書籍を探す

    弘文堂 刷新する保守―保守政党の国際比較 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!