あそトレ―発達に不安がある子が遊びながら学べる22のトレーニング [単行本]
    • あそトレ―発達に不安がある子が遊びながら学べる22のトレーニング [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002896680

あそトレ―発達に不安がある子が遊びながら学べる22のトレーニング [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エッセンシャル出版社
販売開始日: 2017/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

あそトレ―発達に不安がある子が遊びながら学べる22のトレーニング の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    フロスメソッド、10年間の発達支援の集大成!4歳~低学年。親子でいっしょに遊ぶ時間が、学びに踏み出す一歩になる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 ことばの力を伸ばすあそトレ(ことばの力とは?;ことばメーカー(ひらがな/語彙力);お母さんリモコン!(説明力) ほか)
    2 かずの力を伸ばすあそトレ(かずの力とは?;ぴったりちょうだい!(小さなかずの理解);おはじきバトル(数理解) ほか)
    3 社会性を伸ばすあそトレ(社会性とは?;絵本でクイズ(イメージ力);オモチャでドラマ(コミュニケーション) ほか)
  • 内容紹介

    「子どもに勉強させなくちゃ! 」とイライラするより、いっしょに遊ぶ習慣(あそトレ)を始めませんか?

    本書では発達に偏りのある子のための塾・Flosのトレーニングの中から、遊びの要素を重視し、家庭で取り組みやすいものを選びました。親子で楽しく時間を過ごしながら、学びの第一歩を踏み出すことができます。

    ASD(自閉スペクトラム症)、SLD(限局性学習症)、ADHD(注意欠陥・多動性障害)などの子どもたちのほか、診断はされていないけれど発達のグレーゾーンにあると思われる子どもたちの心に寄り添い、学習のサポートをするためのトレーニングで、楽しく遊びながら学ぶことで、「勉強嫌い」が自然と「勉強って楽しい」に変わっていくよう考えられています。また、ご家庭で親子いっしょに行うことで、子どもの力をより伸ばすことができる内容となっています。

    お子さんが小学校に入る前に学習に慣れさせたいという方、小学校に入ったのになかなか学習習慣が身につかないと悩んでいる方に、特におススメです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高濱 正伸(タカハマ マサノブ)
    花まる学習会代表・特定非営利活動法人子育て応援隊むぎぐみ理事長。1959年熊本県人吉市生まれ。県立熊本高校卒業後、東京大学へ入学。東京大学農学部卒、同大学院農学系研究科修士課程修了。算数オリンピック委員会理事。1993年、「メシが食える大人に育てる」という理念のもと、「作文」「読書」「思考力」「野外体験」を主軸にすえた学習塾「花まる学習会」を設立。障がい児の学習指導や青年期の引きこもりなどの相談も一貫して受け続け、現在は独立した専門の特定非営利活動法人「子育て応援隊むぎぐみ」として運営している

あそトレ―発達に不安がある子が遊びながら学べる22のトレーニング の商品スペック

商品仕様
出版社名:健康ジャーナル社
著者名:子育て応援隊むぎぐみ発達・療育支援部門Flos(著)/高濱 正伸(監修)
発行年月日:2017/12/20
ISBN-10:4907838875
ISBN-13:9784907838874
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
他のエッセンシャル出版社の書籍を探す

    エッセンシャル出版社 あそトレ―発達に不安がある子が遊びながら学べる22のトレーニング [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!