看護が見える患者に見せる看護記録を書こう―倫理面に配慮した表現と的確なSOAP記載の要点 [単行本]

販売休止中です

    • 看護が見える患者に見せる看護記録を書こう―倫理面に配慮した表現と的確なSOAP記載の要点 [単行本]

    • ¥3,05592 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002896813

看護が見える患者に見せる看護記録を書こう―倫理面に配慮した表現と的確なSOAP記載の要点 [単行本]

価格:¥3,055(税込)
ゴールドポイント:92 ゴールドポイント(3%還元)(¥92相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日総研出版
販売開始日: 2017/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

看護が見える患者に見せる看護記録を書こう―倫理面に配慮した表現と的確なSOAP記載の要点 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    記載力・表現力を高め、誰が見てもわかる記録を!良くない記録はどこが悪いのか?問題点と改善ポイントの解説で、スタッフ指導にも活用できる。開示請求に対応できるレベルの書き方がわかる。豊富な記載例で、的確なSOAP記載の要点がわかる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 看護記録の基礎(看護記録とは何か
    看護記録システム ほか)
    第2章 SOAP記録を書くポイント(SOAPを書くポイント
    的確に記録を書くポイント)
    第3章 記載例で学ぶ SOAPがうまく書けない場合の問題点と修正のポイント(看護問題
    SとOの関係 ほか)
    第4章 記載例で学ぶ 開示請求に対応できる 倫理面に配慮した記録の表現(看護記録に求められる倫理的配慮
    尊厳の尊重1 性格に関する否定的な表現 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石綿 啓子(イシワタ ケイコ)
    日本医療科学大学保健医療学部看護学科教授。北海道深川市立病院で10年以上臨床を経験。獨協医科大学講師、国際医療福祉大学准教授などを経て、2017年4月より現職。文教大学人間科学部生涯学習学専攻修了。基礎看護学を専門領域とし、「最新の知識・知見」「対象者をイメージできる」「身近な題材を用いて具体と抽象を結びつける」をキーワードに自ら学ぶ学生を育てる

    鈴木 明美(スズキ アケミ)
    国際医療福祉大学保健医療学部看護学科講師。福島県立医科大学大学院看護学研究科修了。国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科博士課程修了。元がん性疼痛看護認定看護師。教育研究機関に所属し、がんサバイバーに対する支援、手術後患者の体力回復についての研究に取り組んでいる

    遠藤 恭子(エンドウ キョウコ)
    獨協医科大学看護学部講師。東京大学医学部付属看護学校卒業。東京大学医学部付属病院第二内科で5年間臨床を経験。足利短期大学看護科臨地実習指導員、上尾中央看護専門学校添削指導員を経て、2010年より現職。目白大学大学院看護学研究科看護マネジメント専攻修了

看護が見える患者に見せる看護記録を書こう―倫理面に配慮した表現と的確なSOAP記載の要点 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日総研出版 ※出版地:名古屋
著者名:石綿 啓子(著)/鈴木 明美(著)/遠藤 恭子(著)
発行年月日:2017/11/09
ISBN-10:4776018500
ISBN-13:9784776018506
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:157ページ
縦:26cm
他の日総研出版の書籍を探す

    日総研出版 看護が見える患者に見せる看護記録を書こう―倫理面に配慮した表現と的確なSOAP記載の要点 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!