子どもの歯と口のケガ [単行本]

販売休止中です

    • 子どもの歯と口のケガ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002897739

子どもの歯と口のケガ [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:言叢社
販売開始日: 2017/12/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

子どもの歯と口のケガ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもがケガして、歯をぶつけちゃった。どうしよう。歯のケガに対処するための知識と智恵。「歯と口のケガ」をわかりやすく説明した初めての本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 健全な口腔と口腔衛生(口腔の役割;小児の歯の特徴 ほか)
    2 歯と口のケガ1―歯の外傷の状況と応急処置と治療の大まかな流れ(外傷の状況;外傷の診断 ほか)
    3 歯と口のケガ2―治療と経過(外傷の診察・検査と診断;外傷後に観察される合併症 ほか)
    4 歯のケガの現場と予防法(家庭での歯のケガ;学校(園)での対応 ほか)
    5 外傷を受けた歯は、長期的にはどうなっていくのか?(歯の外傷による影響;外傷による各組織の損傷と長期経過)
  • 出版社からのコメント

    小児の永久歯は、治癒力が旺盛。ケガをした子どものためにできることがいくつもあります。ケガに対処するための知識と知恵。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮新 美智世(ミヤシン ミチヨ)
    博士(歯学)。東京医科歯科大学院医歯学総合研究科小児歯科学分野、准教授(分野長)。同大学歯学部附属病院小児歯科外来科長。専門領域は、歯の外傷学、小児歯内療法学、小児歯科修復学。日本外傷歯学会副理事長、認定医指導医。日本小児歯科学会理事、専門医指導医。日本歯内療法学会・日本小児保健協会・小児口腔外科学会員等
  • 著者について

    宮新美智世 (ミヤシンミチヨ)
    博士(歯学)。東京医科歯科大学歯学部歯学科卒。現在、東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 小児歯科学分野、准教授(分野長)。同大学歯学部附属病院小児歯科外来科長。専門領域は、歯の外傷学、小児歯内療法学、小児歯科修復学。「歯の外傷専門外来」を開き、歯科衛生士を含めたチーム医療を行う。特徴ある治療法は、受傷歯の合併症や難治性症例に対する外科的歯内療法(歯槽骨保存療法)、歯髄保存療法。論文:「外傷」『小児歯科学』医歯薬出版、『乳歯列期における外傷歯の診断と治療』クインテッセンス出版、『親と子の健やかな育ちに寄り添う乳幼児の口と歯の健診ガイド』医歯薬出版など、共同執筆。他論文多数。日本外傷歯学会副理事長、認定医指導医。日本小児歯科学会理事、専門医指導医。日本歯内療法学会・日本小児保健協会・小児口腔外科学会員等。

子どもの歯と口のケガ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:言叢社
著者名:宮新 美智世(著)
発行年月日:2017/12/07
ISBN-10:4862090664
ISBN-13:9784862090669
判型:A5
発売社名:言叢社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:21cm
他の言叢社の書籍を探す

    言叢社 子どもの歯と口のケガ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!