論語―朱熹の本文訳と別解 [単行本]
    • 論語―朱熹の本文訳と別解 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002897894

論語―朱熹の本文訳と別解 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明徳出版社
販売開始日: 2017/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

論語―朱熹の本文訳と別解 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国でも日本でも論語の注釈書として最も読まれたのは、朱熹の『論語集注』である。本書は論語全文につき、この書に基づいて書き下し文、現代訳を施し、さらに、何晏の『論語集解』、皇侃の『論語義疏』、伊藤仁斎の『論語古義』、荻生徂徠の『論語徴』の朱熹と異なる解釈は別解として掲げ、論語解釈の多様性を明示し、発展的な理解にも資するようにした万人のための論語テキスト。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    學而第一
    爲政第二
    八いつ第三
    里仁第四
    公冶長第五
    雍也第六
    述而第七
    泰伯第八
    子罕第九
    郷黨第十〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    本書は論語全文につき、朱熹の『論語集注』に基づいて書き下し文、現代訳を施し、他の解釈は別解として掲げ、論語解釈の多様性を明示
  • 内容紹介

    論語の注釈書として最も読まれたのは朱熹の『論語集注』である。本書は論語全文につき、この書に基づいて書き下し文、現代訳を施し、さらに、他の儒者の解釈は別解として掲げ、論語解釈の多様性を明示した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石本 道明(イシモト ミチアキ)
    1959年、千葉県生まれ。國學院大學文学部文学科卒、同大学院文学研究科博士課程後期単位を取得し退学。國學院大學文学部教授

    青木 洋司(アオキ ヨウジ)
    1983年、神奈川県生まれ。國學院大學文学部中国文学科卒。九州大学大学院人文科学府人文基礎専攻(中国哲学史専修)博士課程単位を取得し退学。博士(文学)。國學院大學文学部助教
  • 著者について

    石本 道明 (イシモト ミチアキ)
    1959年、千葉県生まれ。国学院大学文学部文学科卒、同大学院文学研究科博士課程後期単位を修得し退学。國學院大學文学部教授。共・編著『孔子全書』1~13(明徳出版社)、『朱熹詩集伝全注釈』1~9(明徳出版社)、『四字熟語活用辞典』(創拓社)

    青木 洋司 (アオキ ヨウジ)
    1983年、神奈川県生まれ。國學院大學文学部中国文学科卒。九州大学大学院人文科学府人文基礎専攻(中国哲学史専修)博士課程単位を修得し退学。博士(文学)。國學院大學文学部准教授。著書『宋代における『尚書』解釈の基礎的研究』(明徳出版社)

論語―朱熹の本文訳と別解 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:明徳出版社
著者名:石本 道明(著)/青木 洋司(著)
発行年月日:2017/11/25
ISBN-10:4896199413
ISBN-13:9784896199413
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:432ページ
縦:21cm
他の明徳出版社の書籍を探す

    明徳出版社 論語―朱熹の本文訳と別解 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!