感染症の世界史(角川ソフィア文庫) [文庫]
    • 感染症の世界史(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥1,18836 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002898565

感染症の世界史(角川ソフィア文庫) [文庫]

  • 4.8
価格:¥1,188(税込)
ゴールドポイント:36 ゴールドポイント(3%還元)(¥36相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2018/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

感染症の世界史(角川ソフィア文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地上最強の地位に上り詰めた人類にとって、感染症の原因である微生物は、ほぼ唯一の天敵だ。医学や公衆衛生の発達した現代においても、日本では毎冬インフルエンザが大流行し、世界ではエボラ出血熱やデング熱が人間の生命を脅かしている。人が病気と必死に闘うように、彼らもまた薬剤に対する耐性を獲得し、強い毒性を持つなど進化を遂げてきたのだ。40億年の地球環境史の視点から、人類と対峙し続ける感染症の正体を探る。
  • 目次

     まえがき――「幸運な先祖」の子孫たち

    序 章 エボラ出血熱とデング熱――突発的流行の衝撃
    1.最強の感染症=エボラ出血熱との新たな戦い
    2.都心から流行がはじまったデング熱

    第一部 二〇万年の地球環境史と感染症

    第一章 人類と病気の果てしない軍拡競争史
    第二章 環境変化が招いた感染症
    第三章 人類の移動と病気の拡散

    第二部 人類と共存するウイルスと細菌

    第四章 ピロリ菌は敵か味方か――胃がんの原因をめぐって
    第五章 寄生虫が人を操る?――猫とトキソプラズマ原虫
    第六章 性交渉とウイルスの関係――セックスががんの原因になる?
    第七章 八種類あるヘルペスウイルス――感染者は世界で一億人
    第八章 世界で増殖するインフルエンザ――過密社会に適応したウイルス
    第九章 エイズ感染は一〇〇年前から――増えつづける日本での患者数

    第三部 日本列島史と感染症の現状

    第十章 ハシカを侮る後進国・日本
    第十一章 風疹の流行を止められない日本
    第十二章 縄文人が持ち込んだ成人T細胞白血病
    第十三章 弥生人が持ち込んだ結核
    終 章 今後、感染症との激戦が予想される地域は?

    あとがき――病気の環境史への挑戦
  • 出版社からのコメント

    克服できる日は来るのか。40億年の地球史から人類と微生物の関係をたどる
  • 内容紹介

    地上最強の地位に上り詰めた人類にとって、感染症の原因である微生物は、ほぼ唯一の天敵だ。
    医学や公衆衛生の発達した現代においても、日本では毎冬インフルエンザが大流行し、
    世界ではエボラ出血熱やデング熱が人間の生命を脅かしている。

    人が病気と必死に闘うように、彼らもまた薬剤に対する耐性を獲得し、
    強い毒性を持つなど進化を遂げてきたのだ。
    40億年の地球環境史の視点から、人類と対峙し続ける感染症の正体を探る。



    図書館選書
    コレラ、天然痘、エボラ出血熱……征服しては新たな姿となって生まれ変わる微生物と、人類は長い軍拡競争の歴史を繰り返してきた。40億年の地球環境史の視点から、感染症の正体にせまる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石 弘之(イシ ヒロユキ)
    1940年、東京都生まれ。東京大学卒業後、朝日新聞社に入社。ニューヨーク特派員、編集委員などを経て退社。国連環境計画上級顧問、東京大学・北海道大学大学院教授、ザンビア特命全権大使などを歴任。この間、国際協力事業団参与、東中欧環境センター理事などを兼務。国連ボーマ賞、国連グローバル500賞、毎日出版文化賞を受賞。著書多数
  • 著者について

    石 弘之 (イシ ヒロユキ)
    1940年東京都生まれ。東京大学卒業後、朝日新聞入社。ニューヨーク特派員、編集委員などを経て退社。国連環境計画上級顧問。96年より東京大学大学院教授、ザンビア特命全権大使、北海道大学大学院教授、東京農業大学教授を歴任。この間、国際協力事業団参与、東中欧環境センター理事などを兼務。国連ボーマ賞、国連グローバル500賞、毎日出版文化賞をそれぞれ受賞。主な著書に『地球環境報告』(岩波新書)、『森林破壊を追う』(朝日新聞出版)、『歴史を変えた火山噴火』(刀水書房)など多数。

感染症の世界史(角川ソフィア文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:石 弘之(著)
発行年月日:2018/01/25
ISBN-10:404400367X
ISBN-13:9784044003678
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:372ページ
縦:15cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 感染症の世界史(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!